※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
家族・旦那

義父母が2泊するのが気になる。ホテルに泊まってほしいが、旦那が2泊に。困っている。

沖縄から遊びに来る義父母なぜうちに泊まるのかわけわかめ😇しかも2泊😇

家立てるに当たって多額のお祝いを頂いたり普段からよくして頂いているのですがそれとこれは話違うくないですか?笑

せめて1泊にしてくれと旦那に言ったらわかった!伝えとくって言われたもののやっぱりホテルがどうのこうのとか1日中孫と過ごしたいとかなんとか(私もイラついて半分聞いてなかった)とか言って結局2泊っぽいんですよね。

もうどうにかしてくれよ大人しくホテル泊まれよ。泣

コメント

ゆっこ

私も遠方から義父母がこちらにくる場合は100%泊まりですww

はじめは嫌でしたけど夜ご飯かなんかは特に、外に食べに行きましょ♩って誘ってます🤪
適度に家事おやすみさせてもらいましょ。笑
子どもいるのにお布団とかお風呂の準備とか整理整頓とかするの大変ですよね〜💦しかも旦那も単身赴任なんで全部わたしが準備しなきゃいけないです。。

  • A

    A

    いやもう何で来るんだよって感じですよね( ; ; )
    遠方からならそちらもホテルの方が
    ゆっくりできるのでは?と思います😇

    いやもう本当全外食でいきます!笑笑 
    きついですよね布団の片付けとかも
    すごい嫌ですもん!笑笑

    • 5月21日
ぷりん

うちの旦那も沖縄です。
泊まりには来ないですが嫌ですよねー
沖縄へ帰っても実家には泊まりたくないです

  • A

    A

    いや普通に無理ですよね!笑笑
    沖縄の距離なら普段合わないから
    余計に親密さもかけるし😅
    私は沖縄帰ると実家泊ですね( ; ; )これはもう慣れました😅

    • 5月21日
  • ぷりん

    ぷりん

    実家泊はそうなんですが
    義理両親仲が超絶悪くて余計に行きたくなkんですよねー

    • 5月21日
  • A

    A

    仲悪いのはなおさら行きたくないですよね😭
    もう行かなくて全然おっけーです♡笑

    • 5月21日
  • ぷりん

    ぷりん

    3年いってないです笑

    • 5月21日
はなまるこ♡

来てくれてるならホテル代もかかると申し訳ないのでお家でおもてなしは当然の気がします💦

  • A

    A

    来てくれてるというか勝手に来てるに近いです🤣🤣🤣小声

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

普段からよくして頂いてるならしゃーないですな!笑
話違わないよ、これが付き合いだよ🤣

でも2泊のお相手は面倒くさいね😭😭
準備、おもてなし、片付け、げんなりする気持ち物凄く分かります!

せめて旦那にお布団係を任命だ❗️
で、おもてなしの手間賃を旦那に後日、家族サービスで還元させましょ❗️