※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
子育て・グッズ

朝の計温や手洗いがないこども園で、30名のクラスで熱の子どもへの対応が心配。他の保育園はどうですか?

4月から小規模からこども園になりました。

小規模の時は、朝は計温して、手洗いしてから保育士に預けてましたが、今のこども園は、朝の計温しない。手洗いも朝させてない感じです。

クラスも30名いて、熱ある子とか気づくの?って心配です。

みなさんの保育園はどうですか?

コメント

姉妹のまま

娘のこども園も登園後の検温があるのは0歳児クラスだけです!

長女が1度だけ帰宅後すぐに検温したら熱があったことがあります💦

保育士ですが、勤務園だと子どもからの申告、普段との様子の違い、触ったら暑かったなどで体調不良に気づくことが多いです😊

  • はーまま

    はーまま


    昨日もすごく外暑かったのに、園庭で遊んだと聞いて、熱中症にならないか心配になりました。

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

預けた時にしていなくても、9時半ぐらいに一斉に検温したりしていませんか?🤔

  • はーまま

    はーまま


    してるんですかね??

    懇談会みたいなのありますか?

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小規模園では登園後(さよならした後)に先生が、大きい園では全員一斉に計ってるみたいでした!
    懇談会年に2回ほどあります!

    • 5月19日