※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

娘が喘息っぽい症状で、ディズニー旅行前に鼻水が出ています。マスクをして行ってもいいでしょうか?旅行後に受診予定ですが、鼻水のお薬だけもらいに行くべきでしょうか?

明後日からディズニーに行きます。
今月頭頃から娘が咳症状。

GW明けから小児科を3度受診し、喘息っぽいとの事で毎日お薬飲んでいます。
(先生曰く5段階中下から2段階目くらいのお薬)

昨日辺りから、鼻水が出てくるように💦
透明のサラサラなので、アレルギー性鼻炎からの喘息だと思います。
(私が大人になりアレルギー性鼻炎から喘息になったので、ほぼ確実かと…)


マスクして無理のない範囲でディズニー行ってもいいと思いますか?
本人は至って元気です。
ここ1〜2ヶ月発熱は一度もないです。
遠方の為、数ヶ月前からホテル、飛行機は予約済み。キャリーも発送済み。

次は、旅行後の25日の土曜日に受診予定です。
それとも、鼻水が出てるので明日、鼻水のお薬だけもらいに行った方がいいですかね?

コメント

ままり

もらえる薬はもらっていきたいですね😊
うちも鼻炎、喘息持ちの子がいます😅普通に過ごしていますよ😊
咳がない時期の方が少ないですし、ディズニーはそのまま実行で良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    背中を押していただき、楽しんで行こうと思います。

    私も大人になり喘息と言われ、吸入とお薬で症状が治ってる時期の方が長く
    小児喘息がよくわからず…
    咳をしていない時期の方が少ないんですね🥺

    明日、病院に電話して薬だけ貰えるか聞いてみようと思います。

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    うちはほぼ毎月鼻炎の鼻水からの咳コースですよ😂
    私の母も妹も喘息で、私も傾向はあるのでもう仕方ないかなって思ってます😅

    病院には受診して、鼻炎の症状がで始めたので早めに受診しましたって伝えたら良いと思いますよ😊私はいつもそのように伝えてます😅

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    毎月は大変ですね🥺
    うちは4歳にして初めて喘息と言われて💦

    旦那に言ったら、自分も鼻炎あるし、小さな時喘息持ちだったと言ってたので、確定だなって感じです😭

    お薬のおかげか夜や明け方の咳は治り、日中の鼻水と少しの咳だけ残っていて、たぶんそこまで酷くはなさそうなのでマスク😷持って行こうと思います。

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

読んでる感じだと全然問題なさそうだと感じました🌸

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    特に旦那がコロナ禍から外出時に咳をすることに敏感になってまして😢

    楽しんで行ってこようと思います

    • 5月19日