※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが便秘で困っています。浣腸しても便が出ず、小児科を受診しようと思っています。便秘で苦しんでいる我が子を見るのが辛いです。

赤ちゃんの便秘について

7ヶ月の👶🏻です。
ここ2〜3日便が固く出にくいため綿棒浣腸したのですが、肛門が切れていたそうだったため、市販のグリセリン浣腸を使いました。1度中等量ほど固かった便が柔らかくなって出たのですが、また2日ほど出ていなくて、浣腸しましたがやっぱり固くて出ません🥺
もともと便は柔らかめの子なのですが、離乳食にとろみをつけるようになったからか固くなった便が出きっていない印象です。

もうすぐ1週間ほどすっきり出ていないので
小児科を受診しようと思うのですが、おかしいでしょうか?
便秘ごときでと思われそうですが
💩がなかなか出ずに苦しんでる我が子をみるのが辛くて😢

コメント

ちょこ

おかしくないですよ!!!
行きましょう!!!
娘もその頃はよく行ってました😂
お薬も処方して貰えると思います!

  • なな

    なな

    おかしくないですか!😭
    その言葉に安心しました😭
    夕方にご飯食べても中々出ないので、明日病院行ってきます!

    • 5月19日
しまうま

いいと思います!小児科の先生も2.3日でてなくて気になるならきていいですよ!って言ってもらったことあります。

我が家もうんちが固くて踏ん張っていきんでる時に吐き戻すことが増えて悩んでました。
せっせとキノコを離乳食に入れたり、水分増やしたら、悩みがなくなったので行くことはなかったのですが。

  • なな

    なな

    ほんとですか🥲✨
    うんち固いな〜って思いだしてから水分増やしてみました😣

    • 5月19日
🔰タヌ子mama

便秘は早めが1番!
トイトレにも影響出ますから!
うんちが出ないのは不健康ですから病院を頼って正解!
うちも半年から慢性の便秘さんに🙄切れて大出血の大騒ぎ!
出産のあの日を思い出す苦しみようでした。

  • なな

    なな

    おしり切れて血が出てて本当痛そうですよね、😢
    明日病院行ってきます!

    • 5月19日