※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

うたまるの本でパックに野菜を入れて一緒に鍋で茹でても大丈夫ですか?昆布出汁以外のお湯でもいいですか?

うたまるの本でパックにそれぞれ野菜を入れて
全部一緒の鍋で茹でているのですが初めて食べる食材でもその方法で大丈夫なのでしょうか❓
また、昆布出汁で茹でていますがお湯でもいいですよね❓

コメント

はじめてのママリ

本当だったら分けた方がいいのでしょうが…
野菜ではめったに出ないので、一緒に茹でていました☺️
出汁で茹でると出汁の味が染み込んでより美味しくなるのかなと思います!
でもお湯でも全然いいですよ〜!
めんどくさくて炊飯器でしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ということは新しい野菜も一気に何種類か食べさせてもいいのでしょうか💦
    一種類ずつだと卵黄もしなきゃでなかなか進まなくて😣
    炊飯器は普通にお米炊く時にお米とお米の水入れて生野菜もその上に直入れして炊き込みとかではなく、普通の炊飯モードで炊くのでしょうか❓
    3合しか炊けないやつで3合分お米入れてお野菜も入れたら溢れちゃいますかね❓💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当は1種類ずつがいいです!
    でも正直私は2種類あげたこともあります💦
    (うちの子はあまり食べなかったので…)

    そのときは野菜だけです!
    入れすぎると硬いままだったりすると思います💦

    • 5月19日