※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ◡̎⃝
家事・料理

バーベキューに持っていくものについてアドバイスください。

バーベキュー初心者です。

友達家族に誘われて食材は食べたいものを持ってこようとのことでした。
その場合みなさん何を持って行きますか?
どんなものを持ってけば良いでしょうか?
食材以外にも日用品や子供達が喜ぶものなど、
アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ウインナー、お肉は持っていきます🥰私はピーマン玉ねぎが好きなので持っていくかなと思います!

使い捨てコップ、皿、箸、ゴミ袋は持っていく人がいるかも確認すると良いかもしれないですね✨

子供が喜ぶのはマシュマロ焼いたり、ポップコーンやるのも良いかもしれません☺️

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    ありがとうございます😊

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

BBQで食材は各自って難しいですね😂お肉、野菜、海鮮...
うちの子どもたちは、焼き鳥やフランクフルトを焼いておくとサッと食べて遊んでます!あと、メントスコーラやります!コーラの代わりに三ツ矢サイダーを使って、大きめのボールにフルーツやナタデココの缶詰めと三ツ矢サイダーを置いて、三ツ矢サイダーの中にメントスを入れると噴水のように噴き出します⛲️盛り上がるしデザートにフルーツポンチが食べれるので人気です😊炭酸禁止にしているご家庭だったらすみません💦お友達にも確認が必要になるかと思いますが🙈

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    ちなみにいつもバーベキューする時はどんな感じで分担するんですか?

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちでやることが多いので特に分担はせずうちで用意して、当日精算しています。(前もって予算や必須食材などは話し合っています)
    ほかにアイスやおつまみなどを持ってきてくれる人もいます。
    分担?するとすれば、お酒や飲み物は各自好きなものを!くらいです。、

    • 5月19日
ままり

この間、近所の川でバーベキューしました!その時持って行った物です!


肉、野菜、ウインナー、海鮮、フルーツ(いちご、カットパイン)、焼き肉のタレ
紙コップ、紙皿、アルミ皿、使い捨てスプーンフォーク、箸、トング、軍手、ビニール袋、まな板、包丁、キッチンバサミ、テント、着替え、タオル、虫取り網と虫籠、バンソーコ、ポケットティッシュ(トイレに必要でした)、水
、ウェットティッシュ、日焼け止め

友達のとこはご飯は炊飯器そのまま持参してました❗

途中で買い物行ってアイス買ってきた人がいましたが子供たち喜んでました😃フルーツも◎

友人のお宅でやるならいらないものもあるかと思いますが💦

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    炊飯器持参は素晴らしいですね👍
    軍手とか必要ですね!

    • 5月19日
いけ

ざっくり担当決めたほうが絶対やりやすいのに😂
食べたいもの各自って言われても難しいですね😧


食材以外だと、
虫除けグッズ(スプレー、アースノーマット、おにやんまくん等)、日焼け止め、小型扇風機、モバイルバッテリー、ゴミ袋数枚、割り箸、紙皿、紙コップ、ストロー、キッチンペーパー、ラップ、輪ゴム、ジップロック、保冷剤、シャボン玉、とかですかね🤔

食材は、お肉、野菜のほかに、焼きそば、焼きおにぎり、ホットサンド、キムチ、ちょっとつまめるポテサラ、マシュマロとかあると楽しいかもです!

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    ざっくり担当ってどんな感じですか?
    提案してみようかなと思います💦

    • 5月19日
  • いけ

    いけ

    お肉、お野菜担当
    飲み物、スイーツ、おつまみ担当
    唐揚げなどの揚げ物、サンドイッチ、おにぎり担当
    食品以外担当

    みたいな感じでですかね🤔

    何にも決めずだと、まさかのみんなお肉ばっかりとかもあり得ますし、被りまくって無駄な出費にもなりそうですしね😵‍💫

    • 5月19日
k

各自ってかぶったりとかもあるし難しいですね💦
まだ出ていないのだと、野菜のところでうちはカボチャを薄切りにしてレンチンしておいてから焼きます!
カボチャ焼くと美味しいんだけど、食べ頃になる前に黒コゲになるので😂
レンチンしておいたら、さっと焼くだけで食べられます✨
あと、ほりにしのスパイスは何にでも合うしめちゃくちゃ美味しいのでおすすめです💓
マシュマロは焼いてクラッカーでサンドすると大人も子供も喜びます!
マシュマロ焼く時の竹串も忘れずに✨


子供はBBQ中絶対飽きるので、シャボン玉、水風船など外で暇つぶしになるようなもの100均でいくつか買ってます!

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    ほりにしのスパイスって塩胡椒は追加しますか?
    ほりにしもってるんですが、いまいち使い方がわからなくて😓

    • 5月19日
  • k

    k

    塩胡椒の代わりってイメージで使うと良いかもです✨
    肉だったら、焼いて最後に塩胡椒振るかわりに、ほりにしスパイスって感じで使ってます😊

    • 5月19日
はじめてのママリ

・お肉(牛、豚、トリ、ウインナーなど)
・野菜(ピーマン、じゃがいも、しいたけ、ズッキーニ、長芋など)
・おつまみ(サラダ、えだまめ、漬物、乾き物など)
・おやつ(みんなで食べられるものや、マシュマロなど)
・飲み物
野外でやるなら
・カトラリーなど

お酒飲むならスパーリングやワインなど差し入れてもいいと思います。

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    枝豆良いですね!
    冷凍のまま持って行ったら保冷剤代わりにもいいですね!

    • 5月19日