※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
妊娠・出産

30週で切迫早産の診断を受けた方へ。目標の週数はありましたか?頑張りましょうと言われましたか?

30週くらいに切迫早産の診断が出た方。
何週を目標に頑張ってましたか🤔?
または何週を目標に頑張りましょうと言われてましたか?

コメント

ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

32週で切迫早産になって先生から
36週まで何とか頑張ってって
言われてました!

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます!
    やはり36週くらいには頑張ってお腹の中にいてもらわなきゃですよね😓
    切迫になってから1日1日がとても長くて💦

    • 5月19日
ママリ

25週から切迫早産で自宅安静中です。
先生からとくに目標は言われてないですが、自分自身では肺が完成する34週を目標にしてます!その次に36週です!

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます!肺は34週ぐらいの完成なのですね!最低でも36週を目標にした方が良さそうですね🫡

    • 5月19日
4人のママ

まずは肺の機能が出来上がる34週までは、ですかね🤔
けど34週だとNICUにお世話になりす。36週であれば大きさ、機能に問題なければ一緒に退院出来ますが保育器には入るかもです。
37週過ぎればほとんどの方が問題なく出産、退院出来るので目標は37週と思ってもらった方が良いと思います🥹

早産児の母より🤱

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます!
    なるべくNICUにはお世話にならないように頑張りたいです😓
    最低でも36週を目標に頑張ります🫡
    あと3週間🥺

    • 5月19日
りりゆ

私は入院中帝王切開する37週まで頑張れって言われてました☺️

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます!
    37週までなのですね🥺
    頑張りたいと思います🥲

    • 5月19日
スノ

24週から切迫早産、自宅安静中です!
目標は言われてませんが、37週の正産期を目指して頑張ってます!
寝たきり生活なので1日がとても長く感じますが、お腹の赤ちゃんを何としても37週過ぎるまでお腹の中で守りたいので、それまでは頑張ろう!って決めてます!

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます!
    同じ週数ですね🥲
    私も一応37週なったら動けると思って37週なったらお出かけしようと決めてます🥺
    本当1日が長いですよね😥
    お互い頑張りましょう😭

    • 5月19日
3兄妹ママ

2週間毎の目標だけどおそらく、36週までは持たないだろうと言われていました。
次男の時も同じでしたが、次男の時はあまり安静には出来ずそれでも38週で産まれたので、今回もそのくらいまでは持つだろうと私は思っています。
次男の時より安静に出来ていませんが、15日の健診では「まだ出てくる気はなさそう」と言われ、24日で37週です。

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます!36週まで無事持ってるの素晴らしいです👏
    37週入ったらもう安心ですね🥺

    • 5月19日
ままり

31週からいきなり切迫と診断され即入院でした。
34週を目標に頑張って退院しましたが、夜に強い張りが続いて夜からまた入院😂
現在36週になりますが、37週0日に退院する事になりました🥹
点滴はよく効いてくれますが、内服が全然効かなくて家に帰れませんでした😂

安静にするのも暇で辛いですよね😭頑張って下さい!!

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます!
    私も29週で即入院でした!
    子宮頸管は大丈夫になってとりあえず退院できたのですが、張りがあり一応薬が効いてるようなので薬で頑張ってます🥺
    赤ちゃんの為にもう少し頑張りたいと思います!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

29wに切迫早産で入院。まずは30w目標。36wまでは必ず入院と言われてました。
結局36wで早産でしたが😂

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます!
    36週まで必ず入院だったのですね😥
    私も最低36週を目標に頑張りたいと思います😭

    • 5月19日