※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

スーパーの裏方の仕事を始めたばかりで不安を感じている方がいます。体調不良でまだ1日しか働けず、仕事について不安を感じています。仕事に慣れるまで時間がかかるかもしれません。

スーパーの裏方(惣菜やお弁当を作る仕事)の仕事されてる方いらっしゃいますか??

先週からパートで採用されて働いてますが、子供の体調不良でまだ1日しか働けてません😂
初日は教えてもらいながらひたすらメモ📝するのに必死で、内容は全然頭に入ってません😂
初日の日に、次の日から1人で任せますのでよろしくお願いします!わからなければ都度聞いて!と言われ、え!もう1人で!?💦💦と焦っていたところ、保育園からの呼び出しで、胃腸炎でしばらくお休みしています😭
元々アホですが、久しぶりの仕事でより頭の回転が遅くなった気がするし、まだしっかり理解してない状態で全部任されることにかなり不安を感じてます💦
また、入って早々体調不良でお休みも貰ってめっちゃ気まずいです、、、
同じようなお仕事されてる方は、すぐこのお仕事慣れましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

惣菜コーナーで働いてました!
やっぱり慣れるのに1ヶ月はかかりました💦
惣菜の中でも、担当って決められてませんか?🤔

私の場合はコンベクションというところの担当だったんですが、一通りやれるようになるまでやっぱり1ヶ月はかかりますし、イベントや行事のあるシーズンだと新しいレシピ届いて作ったりとかあるので半年くらいはバタバタした感じで作ってましたよ😅笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コンベクション初めて聞きました!!😳
    私が働いてるところはスーパーの中の精肉店で、その精肉店が出してるお肉を使用したお弁当や惣菜を作っていて、一通りお弁当と惣菜、後ハンバーグの種やトンカツの仕込みなどがあって1人でしないといけないです😅
    それが終わったら、精肉のお手伝いもしないといけなくて、こんないっぺんに覚えらない😂と焦りまくりですww

    やはり1ヶ月はかかりますよね😱
    初日だけで任さられとは思ってなくて、メモ取るのに必死で、絶対時間内に終わる気がしません😳
    イベントや行事のシーズン恐怖です😭😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コンベクションは焼き担当みたいな感じです!
    朝行ったらお肉を漬け込み、魚類を塩焼きしたり、焼き鳥を焼いてタレを塗って販売したり、揚げ物担当の人が揚げてくれたとんかつをカツ丼にしたり(蒸し焼き)基本大きなオーブンの前で肉や魚類の仕込みと焼きを繰り返す担当でした😊出来上がったら値札つけて店に出しに行って〜って感じでした!

    そうなんですね!お弁当も仕込みも惣菜も1人でとなると大変ですね💦確かに、コンベクション担当しながら弁当や寿司の手伝いしたり…などもありましたが、かなり覚えること多そうですね😅

    イベントごとの時はみんな朝早くに行って仕込んでました😖周りの人たちと協力、助け合いながらの仕事だと思うので…無理せず頑張ってください✊✨

    • 5月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コンベクションもたくさんやることあるのですね🥹💦
    私要領悪いのでテンパりそうです😂

    本当周りとの協力助け合いですよね🥹
    私も手助けできる側になれるよう、早く仕事覚えます💪
    温かいコメントありがとうございました🩷

    • 5月20日