※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんちゃん
妊活

2時間早く測った基礎体温が正しいでしょうか。

基礎体温について。
いつも測っている時間より2時間早く測った体温といつもと同じ時間に測った体温、どちらが正しいと思いますか?
動いてしまっているので、やっぱり2時間早く測った体温の方が正しいですかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

4時間寝たあとなので、私は2時間早いく夜中に目覚めた時間を記録してます💦夜中に目覚めて次の寝る時間量が4時間もならずの場合が多いので💦
でも、もし、その時あまり動かずスッと眠れて4時間以上眠れるならそちらを記載して、一応夜中のもメモしてます。

  • こんちゃん

    こんちゃん

    ありがとうございます😊
    そうですよね💦
    いつも6時に測るんですが、4時に目覚めて体温測ってトイレに行きました😅
    いつもの時間だとトイレに行って2時間しか空いてないから、体温も高くなりますよね😓
    今日が生理予定日で、4時に測った体温が36.76で下がってしまっていたのがショックで、6時にも測って37.08だったので、本当は後者を採用したいところでした😂

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅💦
    私もよく夜中に目覚めたりして測って下がっててショックで二度寝後のを信じたくなったりすることが多々あります😭

    • 5月19日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    ありますよね😭
    一応メモに体温残しておくことにしました!
    今にも生理きそうなお腹ですが🥺

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ血をみるまでは信じましょう😭
    ほんとに基礎体温で毎朝ソワソワ、比較にと疲れますよね😭💔
    どうか生理こないこと祈りますー🥹✨

    • 5月19日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    ありがとうございます!😭
    明日なのかもしれません😮‍💨
    血を見るまでは諦めないでおきます🥹

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いぇいぇ💦💦💦
    はい💦💦💦
    どうかー🙏ですー💦💦💦
    🩸こないでくださいと願ってます♡🥹

    • 5月19日