※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すべん
お仕事

パート先の新人バイトについての人間関係で悩んでいます。どう対処したらいいでしょうか?

パート先の人間関係について。長いです。
愚痴というか少し悪口になってしまいますが、聞いてください🥲

飲食店で入ってまだ1週間です。
少し変わった女子高生のバイトの子(入って2ヶ月)が苦手です。
理由はいくつかあるんですが


ある作業が彼女から見て遅いと思ったらしく
「◯◯するのめちゃくちゃ遅くないですか?」
と言われました。
お客様の商品ですし、まだ入って5日目で慣れてないし仕方なくない?と正直思ったのですが、あまりにはっきりした言い方で、え?って思ってしまいました。
別にお客様を特別お待たせしてるわけでもなく。

「こうしたほうがもっとスピード上げれますよー」とか言いません?普通😅
一応入れ方も説明されたんですが、その説明がとても下手な人で💧


商品の箱詰めをして、それを彼女がチェックしたんですが。詰め方が気に入らなかったのか
「うーん、この詰め方だと〜(ブツブツ)これはセンスの問題かと」
確かにセンスはないかもですが、失礼な人だなと。


初めて挨拶したときに、即入るシフトの時間を聞かれ
「えー私も最初その時間で入ってたのに。ラストまた誰もいないじゃん。またラスト入れられるー」
と言われ、それまでラストまでがほとんどだったようですが、それ以降のシフトを全部私と同じ時間帯に書き換えてました。


別のパートの人と話してて、共通点があり盛り上がっていたのですが
「私もー、私も◯◯好きですよー」と急に話割り込んできて。
話に入ってくるのが嫌なわけじゃないんですが、そのタイミングで入ってくる?と思うような感じで話の腰折られ、しかもその後話が広がるわけでもなく。めんどくさと思ってしまいました。


あと、臭いんです…
洗濯物の生乾き臭に汗臭いにおいを足したような。
若いから仕方ないのかなと思うのですが、マスクしてても臭くて😂近くにいると気持ち悪くなってくるレベルです。
もちろんそんなこと言えないですが。




もっとベテランの方もいて、店長にはその方達に教えてもらってねと言われたのですが、初日からいろいろ勝手に説明されて。しかも本当に説明分かりにくくて😂結局別の方に教えてもらったのですが。
先輩風を吹かせたいんでしょうかね?
単なるメモ紙(個人情報とかではない)の捨て方まで指示されました笑
あんたの倍以上生きてますけど?笑

私自身見た目大人しそうにみえるので舐められるのかなとも思います。
こんな子に関わっても面倒だし、自分が仕事さっさと覚えて必要最低限の会話だけで済むようにするのが1番ですよね?
それまでは大人の対応しようと思うのですが、いちいち行動見ては何か言ってきて腹立ちます。
(ちなみに他のベテランの方に特に注意されたりしたこともないです)

他の人はいい人なので今のところこの子のために仕事辞めたくはないです。
シフトの時間をずらすことも難しいです。
波風も立たせたくはないけれど無性にイライラします。何か一言言って黙らせたくなります。

どう対処するのがベストでしょうか?
批判的な回答は避けていただけると幸いです。

コメント

ママリ

めちゃうぜーの一言に尽きます。笑

軽く流しておけばいいと思います😂😂

  • すべん

    すべん

    ほんとそれです笑
    クラスにいても絶対友達になりたくない奴だなと🙄
    実際ちょっと訳ありの子の感じみたいです。

    ですね、適当に流しておきます!

    • 5月19日
はじめてのママリ

そういう子はすっかり社内で噂されて嫌われてる人だと思います😅
今は新人なのでターゲットにされてるだけだと思いますが、しばらくして他の方と打ち解けたくらいに解決すると思います🥹ドンマイです!

  • すべん

    すべん

    確かにターゲットにされてる感あります😓
    彼女より1ヶ月後(私より1ヶ月前)の人もいますが、その方には特にネチネチ言ってなさそうです。
    しばらくの我慢ですかね…

    • 5月19日
ake

とりあえず飲食店で生乾きの匂いは無理なので笑
どうにかして上から言ってもらいたいですね🥹

  • すべん

    すべん

    一人暮らしの男子大学生みたいなにおいです笑
    鼻がいいのでよけいしんどいです😭
    他の人も感じないわけではないと思うんですが、デリケートな問題ですよね💦

    • 5月20日
のんびりママ

なかなか癖強めの子ですね😅
私も飲食店で老若男女問わず指導係したことがありますが、そういうタイプの子がいると先に新人さんに「あの子の言ってることが間違ってるわけじゃないけど、あくまでも指導したり指示するのは私だから全部こっちに聞きに来てね!」と声掛けてました😊
それで新人さんからこんなこと言われました、と相談されたらその子を注意するって感じでしたね😇

告げ口じゃないですけど、やっぱりそういうことされてるってベテランの方や店長に伝えた方がいいかと思います🌱
そういう傾向がある子だと分かっていても、何も言われないことには動きづらいです💦
体臭?に関してはほんとにデリケートな問題なので、店長からも言えるかどうか分かりません……。
香水の匂いとかは指導されているのを見たことありますが、ワキガなどの体臭は指摘するのちょっと厳しいみたいです🥲

スルーし続けるのも大変だと思いますし、なんとか落ち着いてくれるといいですね😭

  • すべん

    すべん

    コメントありがとうございます。
    やはり癖強いですよね😇

    指導してくださる方がそう言ってくれればいいんですが、、、高校生は彼女だけで、且つオーナーの知り合いからの紹介?らしくて💧
    みんな当たり障りなく接してるなぁという印象なんです。

    発言も単に若いからというよりかは性格の問題?と思うこと多くて💦
    そう感じるのは私だけではないと思うんですが😭
    徐々に他の方にさりげなく聞いてみようかな🌀

    体臭は難しい問題ですよね😓
    本人は気づかないですし…夏がきたらどうなるのか💧
    明日も一緒なのでほんと憂鬱です🥺

    • 5月20日