※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒後、濡れたまま保管しています。乾かす方法を教えてください。外出時の哺乳瓶の持ち運び方も知りたいです。

哺乳瓶の消毒についてです。
うちはコンビのレンジで消毒するタイプを使っているのですが
消毒後哺乳瓶を空気に触れさせないうそのまま保管庫として使っています。当たり前ですが哺乳瓶は濡れています。出来れば乾かしたいのでが、どうしたらいいでしょうか。
皆さん濡れたままつかっているのでしょうか。
外出時など哺乳瓶はどのように持ち歩いてますか?
教えて下さい🙇‍♀️

コメント

🌸

新生児の頃から家で使う時は基本濡らしたままです…笑
外出時は割り箸使ってキッチンペーパーでふき取ってます!
哺乳瓶用の乾かすスタンド?みたいなのも持ってるのでたまに使ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    スタンドを使ってしまうと外気に触れてしまいますよね。私的に衛生面を考えると疑問に思ってしまいます。気にしすぎかもしれませんが😭

    • 5月19日
  • 🌸

    🌸

    ミルク作る時も外気に触れるのであまり気にされないで良いと思います😊

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

別に100均でザル?を購入し、乾くまで哺乳瓶の口を上向きにして乾いたらコンビのレンチン箱に保管してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    1度保管庫から出すと衛生面を考えると意味無いのかなぁ……🤔って思ってしまって。考えすぎですかね

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

うちはこれを使っています!
始めはミルトンを使っていましたが、乾きにくいのが気になっていて、知人からこの商品を勧めてもらい購入し、今ではとっても助かっています😊
離乳食を開始してるのですが、離乳食関係の物も消毒出来て乾燥まで出来ますし、とても楽になりました☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    乾かない事が気になって😭
    購入検討します(;-ω-)ウーン

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も乾かない事が気になったり、薬品のにおいが気になったり…そしたらこれを知り、購入しました‼︎
    哺乳瓶以外にも育児グッズ等も入れて使えるので、本当に便利です☺️
    例えばストローマグでしたり!
    ご購入を検討してみてください🎵

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

気になったので調べてみたら、水蒸気の水滴なので拭き取らなくて大丈夫みたいですよ!
外出時は濡れたままだと私は嫌なのでキッチンペーパーなどで拭いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そしてわざわざ調べて頂きありがとうございます💦
    濡れたままでも大丈夫なんですね!でも濡れたままなのって嫌ですよね💦気になりますよね💦

    • 5月19日
マーガレット

コンビのやつ使ってました!
使い方あってないかもですが、レンジから取り出したあと左右にカタカタ降って水捨てる穴からよーく水捨てて置くと結構すぐ乾いてました💡それかすぐ使う予定があるなら、熱々のうちに蓋あけて蒸気飛ばして乾かして使ってました☺️
外出時は消毒が終わった哺乳瓶をジップロックに入れて持って行き、調乳用のお湯で軽くすすいでから使ったました。調乳用のお湯だと80度とかなので熱湯消毒にはならないんですが、気持ち綺麗になるかなと思ってやってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私蓋開けたまま手で抑えて逆さまにして水捨てちゃってます⇽雑😂
    乾かす事まで考えると現実的に衛生面を考えると難しいですね💦
    私もすすいでから拭いて使おうと思います💦

    • 5月19日