
コメント

ママリ🔰
聴覚過敏ですね。
花火大会は行くのを控えてあげて、日常的なものはイヤーマフを検討されると良いかなと思います。
ママリ🔰
聴覚過敏ですね。
花火大会は行くのを控えてあげて、日常的なものはイヤーマフを検討されると良いかなと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
娘さんがいて 女の子特有のグループ感が 苦手なお子さんいますか? もしくは自分がそうだったよって方。 娘は1対1の付き合いとかなら 仲良くできますが グループになると仕切るリーダーのような子がいたり 女子感が苦手…
いじめられたことがあるけど、メンタル強い方いますか? 私は小学生の時にいじめられたのをずっと引きずっていて大人になっても対人恐怖症です💦 過去にいじめはあったけど今は全然平気、という方はどんな風に気持ちを変え…
旦那の身内関係(親やきょうだい)で 嫌な人がいて その人の話や会ったりした時の態度など 気にしたくないけど、 すごくイライラしちゃいます🥲 みなさんはどうですか? 極力会わないようにはしてますが 会ったり、旦那から…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
☆
やはりそうなんですかね?
調べてみたら生まれつきと書いてあったのでいきなりそうなったから他に何かあるのかなとも思っていたのですが、、、🤔
ママリ🔰
発達障害があると聴覚過敏(感覚過敏)を併せ持ってたりします。
それが年齢と共に悪化したり緩和したり変化があります。
例えばうちの子だと小さな音に敏感(音がすると気になる)のが元々、4歳くらいからスピーカーの音で耳を塞いだりです。
☆
なるほど🤔急に嫌がり出すこともあるということですね!
ママリ🔰
そうですね💦
心配でしたら耳鼻科を受診してみて、そこから発達専門の病院に行かれてみてもいいかなと思います。
ただ聴覚過敏は書いたような対策になります。
☆
ありがとうございます!