コメント
☺︎
どこかから落ちた後ならレントゲン撮れる病院に受診しますね👏🏻骨折してる可能性あるので🥹💦頭をぶつけて様子見になることは多いですが、症状があれば検査した方がいいかと😭
☺︎
どこかから落ちた後ならレントゲン撮れる病院に受診しますね👏🏻骨折してる可能性あるので🥹💦頭をぶつけて様子見になることは多いですが、症状があれば検査した方がいいかと😭
「小児科」に関する質問
【解熱後の不機嫌】 生後7ヶ月の娘、一昨日40℃まで発熱し、小児科を受診して坐薬を入れて今日解熱しました。 解熱後から不機嫌で、何をしてもギャン泣きです。ミルクも普段150-200ml飲みますが今日は50mlで嫌がり、その後…
医療従事者の方おしえてください。 1歳児に処方してもらったインフルエンザの薬(オセルタミビルDS3%)を母親が服用しても良いでしょうか? 上の子が三連休中にインフルになり高熱、火曜日には解熱しましたが小児科受診、…
2歳になる子供の脇にしこりを見つけました 昨日右の脇に1〜2センチくらいのしこりがあるのをみつけて、今日小児科受診しましたが、たまごくらい大きくなったり痛がるようなら詳しく見てみた方がいいから今は様子見でい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
落ちたんです😭
触っても痛がったりしてる様子がないので様子見って言われてるのですがやっぱりレントゲンとりたいので他の病院探してみます🥲ありがとうございます!
☺︎
落ちたならやっぱり骨折が心配です😭硬いたんこぶより柔らかいたんこぶの方が危険なので👏🏻出血自体はそのまま吸収されますが、もし骨折してたら出血してる部分が少しずつ大きくなったりもします🥹まだ低月齢なので心配ごとは消していけたらいいですね😌クリニックとかはレントゲン自体ないところが多いので、かかりつけから大きい病院に紹介とかになるかもしれません😊