※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義母が妊娠をSNSに早く載せて、再度注意しても同じことを繰り返す。対応に困っています。

まだ2人目妊娠わかって胎嚢確認後すぐ(6週目)に両家両親に報告したらとても喜んでくれたんですが、義母がすぐ自分のSNSに載せてました…
あり得なすぎてドンっっ引き…
せめて心拍確認できてから、できれば安定期過ぎてからにして欲しいですと伝えると一旦消して心拍確認後またすぐ載せてました。

まじで嫌い。

コメント

はじめてのママリ🔰

あり得ないですねー。、
義母って立場なのがまた厄介ですよね。。

もし何かあったらどうするつもりなんだろう🌀

y

私は実母ですが、同じく6wに連絡したら、そのまま職場のLINEグループ、親戚中に言われました😅

里帰り予定だったので、おすすめの産院を聞いただけなんですが、
「娘が妊娠したからおすすめの産院教えて!」ってリアルタイムに職場にLINEしてたみたいです😔

はじめてのママリ🔰

落ち着きなさすぎますね😂
なんでも誇示したい中高生か?って思っちゃいました…。
自分のことしか見えてない…。