![けい坊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![茶々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶々
うちの子も寝室入ってから
30分から1時間は動き回ったり
ゴロゴロ転がったりずっと動いてます😂
その間私はただ見守ってるだけで
声もかけません、笑
ひとしきり動いたあと満足して
何もせずとも寝てくれるので
そのままにしてます、笑
寝かせようと思うと腹立つので
寝るまで待ってます、笑
![mitsuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mitsuna
うちの子も活発で夕寝しちゃうと夜めちゃ立ち上がるし動くし、横になるように誘導するの疲れます😭
30分〜1時間かかってます
横になって💢って言っちゃいます笑
夕方あんまり寝かさないと少し寝るのが早いです🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも全く同じです!
夕寝させなくても、日中や寝る前にめちゃくちゃ動いて遊ばせても
毎日寝るのに30〜1時間かかります笑
子どもって今日は寝てくれ〜ぇぇ!!!!って思う時こそ寝ないです😇笑
保育士してますが、お昼寝時とかも会議あったりする日に限ってそうです🫠
もう諦めて無心になって遊ばせては戻してを繰り返してます🥶
ほんと早く寝てほしいですよね笑
コメント