※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MOTHER
ココロ・悩み

保育園で娘が仲良くなったAちゃんの友達のママが態度を変えた。気になるが見守るしかできない。どうすればいいかわからない。

吐きださせてください。4月から子供が保育園に通い始め娘と仲良くしてくれるAちゃんがいます。
Aちゃんには年少さんから仲のいいBちゃんがいます。
Bちゃんのママはお互いの上の子が同い年で前からママ友です。
お迎えのときにAちゃんと娘がハグをして手を繋いで一緒に帰るのをBちゃんのママが一部始終見ていて、無言で顔つきが変わりました。あきらかに態度がおかしく、次の日からも前みたいに話しかけてこなくなりました。
前からうちが先に友達だったのにと言わんばかりの態度です。私はどうしたらいいのかわかりません。娘もAちゃんと仲良くしたそうなので見守ることしかできませんが、Bちゃんのママの態度が気になってしょうがないです。
私はどうするべきでしょうか😥

コメント

まる子

そんなに心が狭い人なら、自分のせいで苦しんでるだけ。
その人の責任。

何もすべきじゃないし、その人を優先すべきじゃないし、わが子の願いを応援してあげた方が有意義。

  • MOTHER

    MOTHER

    返信ありがとうございます。
    心狭いなと私も思います。
    普通にしていればいいですよね。子供がしたいようにさせてあげようかなと思います!

    • 5月19日
  • まる子

    まる子

    ありがとうございました。

    • 5月19日