※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんのミルク摂取量が不安。ミルクを飲んでもすぐ泣き出す。摂取量が多いか心配。助産師に相談したが、あげすぎか不安。

1ヶ月ベビミルクの量が分かりません…
3700gで産まれ、1ヶ月検診で5200g
一日64g増えてると言われましたが
特に指摘されず、、

ミルク120mlのんでギャン泣き
追いミルク20mlして寝ても
2時間くらいで泣き出します。
おむつも室温も問題なさそうです。
うんちはすこし粘膜便が出てます。

ミルクはガブガブ飲み干し
夜間は最大5時間くらい寝ます。

一日摂取量も1000ml超えることもしばしば、
助産師さんに泣いたらこまめにミルクあげていいよと言われましたがあげすぎですよね、、、 


コメント

ほし

まだ満腹中枢が出来ていないので、あげれば飲んでしまいます🥹
うちの子は3400gで生まれて1ヶ月のとには4200gでした!
それでも若干多いと言われましたよ😢
泣く理由はミルクですかね?
眠いとかではないでしょうか?

  • れもん🔰

    れもん🔰

    返信ありがとうございます😭
    やはり多いですよね、、
    寝かしてベビーベッドや大人ベットで添い寝してもすぐ起きて泣いてしまうんです😭
    追いミルクしたらそのまま寝てくれますが
    2時間で起きてしまい困ったちゃんです👶

    • 5月18日