
コメント

退会ユーザー
3歳だと「ママ取られてしまう😭」まだ良く分からないなりに危機感みたいなものを感じてそうですね。
産まれるまでの間、たくさんお出掛けしたり、ハグしたりスキンシップとるのが1番だと思います✨
退会ユーザー
3歳だと「ママ取られてしまう😭」まだ良く分からないなりに危機感みたいなものを感じてそうですね。
産まれるまでの間、たくさんお出掛けしたり、ハグしたりスキンシップとるのが1番だと思います✨
「妊娠・出産」に関する質問
大学病院で分娩予定なのですが、 大学病院や総合病院で分娩した方の中で パジャマはご自身で用意しましたか? それともレンタルしましたか?🤔🤔 私の大学病院ではパジャマは何でも良く 指定がありません。 でも自分が普…
日付が変わって今日帝王切開です🥲 妊娠糖尿病と妊娠高血圧で赤ちゃん早く出してあげよか〜って事で12日から入院してバルーン、促進剤2種類3日間したけど子宮口4cmから進まなくて、血圧も高いとのことで帝王切開になりま…
義姉のマタニティハイいつまで続くんだろ。 この調子じゃ、マタニティハイ終わっても産後ハイやばそう。 普通義妹にお腹の写真送ってきますか?😇 洋服の上からとかじゃなくて、洋服めくって下着も見えてる状態のお腹を。
妊娠・出産人気の質問ランキング
popomama
なにか言葉では伝えなくても大丈夫ですか?😭😭
スキンシップだけでちゃんと伝わりますかね?😭
抱っこもしてあげられなくて傷ついていないか心配です。
退会ユーザー
当たり前ですが、大好きだよって沢山言葉にしたほうが子供は安心しますよ❤️
抱っこ出来なくても、お膝にのせたり、ハグしたり、頭撫でたり、ほっぺキスしたり。
私は好き好き、可愛い可愛い、毎日言いまくってます😂
「赤ちゃんが産まれても〇〇はお母さんにとって1番だからね。大切な家族が1人増えるだけだよ。」みたいな話をしました。
我が家は6歳差なので目に見えて不安がったり、赤ちゃん返りは無かったです。でも流石に入院中は寂しさMaxになったみたいで、幼稚園でシクシク泣いていたと後日先生から聞きました💦6歳でもそうだから、3歳はもっとですよね。
でもなるようになるし。大丈夫だと思いますよ✨✨