※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

小2の子供を連れて新幹線で東京に行く際、1ヶ月前にお得に買うか当日買うか迷っています。また、子供料金は紙の切符だと適用されないのでしょうか。皆さんはどうやって購入されていますか?

小2を連れて新幹線で東京に行きます😊

1ヶ月前にお得に買うか
子供の体調もあるので当日買うか
迷っているんですが

それに加えて
子供料金って紙の切符だと適用されないんですか?

旦那がそんなようなことを言っていて…


みなさんどうやって買われてますか?

コメント

ママリ

私だったら体調のこともあるので、当日に買いますねー。
ん?子どもの分は紙切符がないということですか?
ありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    体調不安ですよねTT

    紙切符で買うと、子供料金が適用されないって言ってました💦
    Suica持ってないから紙切符じゃないならSuicaも子供名義で買わないと、と言っててよく分からなくて💦

    どの買い方でも半額?適用されますよね🥹

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    子ども料金で買ったら子どもの〇小と記載された切符でてきますよ!
    Suicaを使うなら、子供用Suicaを申し込みしないといけないので、そこは要注意です💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    切符なら間違いなさそうですね✨
    聞いてよかったですーTT助かりました😭✨

    • 5月20日
ぷくぷく

どの新幹線かわからないですが…
私はネットで早割買っています!
ただ早割21なので、変更可(乗る1分前?まで何度でも無料・キャンセル時は手数料だけ取られて残りは返金)です。

もし変更不可しかなければ、、
うーん、私なら、お子さんがよく熱を出すタイプであれば当日、そうでもないなら早割(手数料取られる覚悟で)かな、と思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨ 
    東北新幹線です!
    なるほどー!手数料だけなんですね👍そしたら早割21でもよいですね😊
    熱は年1出すか、出さないかなので早割がいいかな😍

    • 5月18日
なあ

この前紙切符買いましたが子供料金も買えましたよー
今まで
買えなかったことはないです☺️

東海道新幹線めちゃくちゃ混んでるので二席並びがいいなら当日はもしかしたら希望の時間はないかもしれないのでそこは要注意です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    そうですよね💦確実をとっても指定で子供料金、紙切符がいいかな…
    初めてなので不安要素を無くそうかなと思います😊

    • 5月18日