※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キミ🔰
子育て・グッズ

ボクシーにチャイルドシートを付けると、高さがあり乗せ降ろしが大変です。実際に使っている方の意見や、ボクシーの利点・欠点を教えてください。

ボクシーにチャイルドシートを付けると、
高くて乗せおろし大変じゃないですか?

ボクシーの購入を検討しています。
試乗に行ってきたのですが、
車高が高い上にチャイルドシートを置くと
子供を乗せる時に抱え上げて乗せる必要があるのでは?
と気になりました。
これからイヤイヤ期が始まるタイミングで乗せおろしのストレスが増えるのが嫌だなと感じたので、
実際に使われてる方のご意見を伺いたいです。

他にもボクシーの良いところ、悪いところなどあれば教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳近くなったら1人でよじ登ってます!

軽でも下の子はよじ登ってるので結局どの車も同じかなと思いますよ

ミニバンは車高とか関係なくとにかく積載量だと思います!広いしオムツ替えも立ってできます病院とかの待ち時間は私は後ろの席の前に座って子供3人と待てるしです!

ママリ

ボクシー乗ってますが、高さは気になったことありませんでした!
うちは子供が3人おり、2列目にチャイルドシート2つ、3列目にジュニアシート1つつけています。

身長は160ちょっとくらいでそんなに高くありませんが…

ボクシーは関係ないかもですが、チャイルドシートは、安いやつじゃなくてクルッと回る良いやつにした方がいいというのは思いました。
2列目、1つが高いやつで1つが安いやつなのですが、安い方つけにくすぎます😅

かなりオプションつけたのですが、自動で駐車してくれるやつめちゃくちゃ楽ちんです。

後ろのテレビも助かってます!

フロントガラスに速度などが表示されるやつも結構便利だなとは思ってますが、まぁなくてもいいかなって感じです(笑)

買う時にステップワゴンと悩んでいたのですが、ステップは3列目の椅子が下に収納されるのが嫌だなと思ってやめました。
ボクシーは左右跳ね上げなので、トランクの下部収納に入れっぱなしにできるので助かってます。