※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
住まい

千葉県で戸建てを建てるおすすめ地域について教えてください。条件は3000〜3500万円まで、災害に強く、保育園が入りやすい、小学校がマンモス校でないこと。八千代市は安いが保育園が入りづらい、船橋市は地盤が弱い、四街道市が子育てに力を入れていると考えています。

【千葉県 戸建てを建てるおすすめ地域】

千葉県で戸建てを建てようと思っています!
どこらへんがいいかなど分からないので教えていただけると嬉しいです!

《条件》
・土地代含め3000〜3500万円まで
・災害に強い
・保育園が入りやすい
・小学校がマンモス校ではない

以前足を運んだり調べたりした結果、

・八千代市:綺麗で比較的安い家が多いが保育園入りづらい
・船橋市:地盤弱い
・四街道市:新しい市長さんに変わって子育てに注力している、一番良いのではと考えている

です!
よろしくお願いいたします!

コメント

ままり

私は八千代市在住です。
川沿いでなければ地盤は強いし、静かで住みやすい環境ですが、見られたところは綺麗とのことなので緑ヶ丘ですかね?多分3000万台で戸建ては難しいです。京成線沿いの昔かながらの住宅地なら大丈夫です。

船橋は総武線沿線は確かに地盤緩いですが、新京成沿いの山の方なら地盤は強いです。そして総武線沿線は3000万台では難しいです。新京成ならいけます。船橋市はゴミ夜出し地域があるそうです。

四街道は子ども医療費無料ですが、ゴミ袋がバカ高かったと思います。あと電車はJRが死んだら死にます。

ご予算や条件的に、千葉市緑区あたりも満たしてるかなと思います。

  • かりん

    かりん

    とっっっても詳しく教えていただきありがとうございます!!!😭
    詳しくないので助かります!

    本当は船橋市がいいな〜と思っていたので、新京成付近が大丈夫なのはとても耳よりな情報でした!!

    新京成の山の方と言いますと、
    鎌ヶ谷、馬込沢、塚田、三咲、滝不動、高根公団の辺りなのでしょうか?
    ここら辺はすごく物件が出ていて手が届きそうな感はあるのですが、田舎過ぎて後悔しそう、、と外しておりました!

    • 5月18日
  • ままり

    ままり

    鎌ヶ谷駅は鎌ヶ谷市ですが、おっしゃる通りその辺は車がないとそこそこ不便な田舎です。でもその代わり3000万台の建売は結構あります。
    三咲はアンデルセン公園の最寄りなのでお子さんは楽しいですね😊

    • 5月18日
ちぃ

八千代は保育園入れないで有名な市だと思います。
昨年、習志野、八千代、船橋で注文住宅建てるのに土地探ししてましたが、この地域で土地含めて3500までで注文だと予算的にかなり厳しいと思います。(我が家も最初は予算4000万くらいまでで〜と思って見てました)

八千代も印西寄り(秀明大周辺の方)や佐倉寄り、船橋も鎌ヶ谷方面だと安い土地はあるかと思いますが…駅から遠かったり車ないと不便な地域ですね。
八千代も船橋もある程度の条件の土地(駅まで徒歩30分以内、整形地など)だと土地だけで最低相場が2000〜3000万台だと思うので予算に合った地域だと上記のような地域かなと思います。

はじめてのママリ🔰

希望エリア&予算に合うのが新京成や八千代、鎌ヶ谷だったのでその辺で探しましたが注文住宅となると3800~って感じでした。
上記に上げている駅を田舎過ぎると思うのであれば、予算を上げなければ戸建てを建てるのは難しい気がします💸
ハウスメーカー等に話を聞きにいったりはしてますか☺️?

ららら🔰

四街道に実家があります。

メリット
・医療費が無料
・保育園がぞくぞくと増えてる
・小さい公園だけでなく、
大きい公園もちらほらある
・土地代などは
地域によるが安いと思う


デメリット
・地域によるが、マンモス小学校もある
・坂道が多いので
地域によっては災害の心配あり。
・ゴミ袋は
30L10枚で350円…だったかな?
・燃えるゴミ燃えないゴミの
分別が面倒
・場所によってだが治安が悪い地域もある…

こんな感じでしょうか?🤔