※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜泣きはこれからくるでしょうか?全くない赤ちゃんもいますか?

もうすぐ2ヶ月になる女の子なのですが
まだ夜泣きはなくて、おなかが空いた時にひーんって
言って、お腹いっぱいになるとすんなり寝てくれます。

夜泣きってこれからくるのでしょうか、、
全くなかったって赤ちゃんもいますか?

コメント

みーくんのママ

うちの息子もお腹がいっぱいになるとすんなり寝てくれるベビーでした😴

生後10ヶ月頃〜体調悪くなる前日とかに夜中いきなりガン泣きで起きる!とかは数回ありました💦

あとは1歳春に保育園へ入園しそこから半年くらいは週2くらいで夜泣いて起きてました😅

ですが1歳半からまっったくなくもう3歳です🥸✌︎︎︎´-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ!親孝行な息子さんですね❤️✨
    体調悪くなる前日に泣いて教えてくれるなんて🥹
    環境の変化とかも夜泣きの原因になるんですね😳

    働きながら子育ても頑張られてて本当にすごいです😳
    夜泣きくるかもと覚悟しながら私も過ごします!

    • 5月18日
  • みーくんのママ

    みーくんのママ

    えーっと…寝入りはとっっても早いのに母乳だろうがミルクだろうが昼夜問わずきっちり1時間で起きてくる息子でした🙄💥生後半年まで続いたので寝不足で頭おかしくなりそうでした🤣(笑)

    いつか来ても絶対に過ぎ去るのであまり気負いされず今の期間をぜひ楽しんでください☺️💓

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!すぐ寝てくれるけど頻回だったってことですね😭それは大変すぎますね😭
    私もそうなったら絶対頭おかしくなります😭。。

    そうですよね🥹今しか味わえない時間だと思って辛い時間も大切に過ごします!

    • 5月19日
サト

我が子は夜泣きほぼなかったですね、ほんとに泣いてどうしようもないみたいなのは今まで2回くらいでした。
夜泣きは多分生後6ヶ月前後くらいかは始まることが多いんじゃないですかね?今もうすぐ2ヶ月となると、まだこれからだと思います!