※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニー新エリアに行きたいけど混んでそう。9、10、11月で行きやすいのは何月か教えてください。

あー!!ブランチでディズニー新エリアの特集してる!!
行きたい😭😭
娘が9月で1歳になるのでデビューしたいと思っているのですが絶対混んでますよね😂
まだビリーヴも見てないのでシーに行きたいです🥹
9、10、11月だと何月が1番行きやすいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたし8月に行きます🥹‎🫶🏻️💓‪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8月に行くのですね!
    羨ましいです🥹✨

    • 5月18日
みおんまま

月1〜2ディズニー行っています♡

シーは新エリアオープン後、
しばらくはかなり混雑すると思います💦

新エリアは簡単には入れない仕組みになっています。

例えば
バケーションパッケージで新エリア確約プランを予約したり、
新しいホテルであるファンタジースプリングスホテルを予約する、
となれば、かなり難易度は下がります。
(ただし、予約の難易度は高め)

一方、普通に行って入れるのか、というと、
しばらくは相当朝早く行かないと有料のパスを買ったり、
無料のパスを取れず、
新エリアに入れないと言われています。

秋になってどの程度変わってくるか、情報収集をしつつ、様子見ですね!

今年はハロウィンが10月から11月の頭です🎃
ここはかなり混みます💦
また、ハロウィンイベントのあとは数日あけてクリスマスイベントです🎄
そうなると、9月が行きやすいとは思いますが、新エリアに簡単に入れるほど空くかどうかはわからないです…😞
(めちゃくちゃ残暑とかなら、空く時もあるかもしれません☀️)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    シーに入れば誰でも行けるって訳じゃないのですね😳
    アトラクションは混んでて無理だろうから、お散歩や買い物出来たら良いな~なんてのんきに考えていました😂

    ハロウィンやクリスマスなどはかなり混みそうですね💦
    これから情報集めながら様子見ようと思います🥹

    • 5月18日
  • みおんまま

    みおんまま


    そうなのです💦
    秋になれば運用も変わるかもしれませんが…。

    今の情報においては、
    そのエリアのアトラクションを体験するなんらかのパスがない限り、
    エリア内に入れないことになっています😅

    これからどう変わっていくか、
    まずはオープンしてみないとわからないですね🤔

    ちなみに、
    閑散期は1月のお正月休み明け〜2月頭、
    4月3週目〜5月
    です!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて貰って良かったです!
    閑散期の情報もありがとうございます✨️

    • 5月18日
  • みおんまま

    みおんまま


    また何かありましたら、いつでもどうぞ😊

    • 5月18日