※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつ
お金・保険

出産手当金はもらえない可能性があります。他の同僚も同じ境遇の方がいないようです。保険について事務の方に確認することをお勧めします。

出産手当金について教えてください🥺

私は自分の働いている会社の保険に加入しています。

以前の出産では就職して1年未満だった為、給料の支払いがなく席だけおいての産休、育休となりました。

その為、出産手当金が支払われたのですが今回は産休、育休中にも給与が支払われるので出産手当金はもらえないでしょうか?

職場の事務の方があまりしっかりしておらず、他の職場の方も旦那さんの扶養で保険に入っている方ばかりなので同じ境遇の方がいなくて分からず教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

産前産後の給与の代わりが出産手当金なので給与がでているなら無いです😊ただ給与の方が高いので損はないと思います。

ぴのすけ

産休中に出る給与が100%なら、出産手当金よりも高いと思うので、出産手当金はでません。
育休中も給与が100%でるのでしょうか?ものすごく珍しい会社ですね💦

もも

産休中に給与が支払われる会社があることを知りなかったのでわかりませんが、出産手当金は通常無給期間である産休中に支払われるものなので、給与が振り込まれるならないと思います。

育休中の給与(育児休業給付金ではなくて?)は会社からではなく雇用保険からの支払いだと思います。ハローワークに申請が必要です。