※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育のやめどきですが、皆様いつまで続けますか?小学生になる前?教えてくださると助かります^ - ^

療育のやめどきですが、皆様いつまで続けますか?
小学生になる前?

教えてくださると助かります^ - ^

コメント

Thainyan

本人の困り事がなくなった時がやめどきなのかなと思っています😊

言葉が遅れていたけど今は日常会話問題なし、とかだとそろそろかなと思います。

ASDやその傾向ありなどの場合、小学校に上がった後の方が問題が発生しやすいと思うので、学校以外の居場所づくりの為続けておいた方が安心かなと思っています!

はじめてのママリ🔰

子どもが困ったときや助けが欲しい時、相談相手は多い方がいいだろうなと小学4年生の今も療育兼放課後デイサービス続けています。
お友達と遊ぶ時間が大切になって、もう放デイ行きたくないと言うようになったら辞めようと思ってますがまだ続けたいと言ってます。