※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大親友の子が他人に興味ないことに疑問。自分と家族以外はどうでもいい感じ。友達の結婚に対する感情の違いに戸惑い。価値観の違いで今後の付き合いに悩み。

中学生から大親友の子がいます!
その子が基本的に他人に興味ないって言っていて、もちろん知らない他人に興味ないのはみんな同じだと思うんですが自分、家族、他人って分かれてて自分に影響しないならどうでもいいみたいな感じらしいんですね🤔
いいことでも悪いことでも!
例えば仲いい友達が結婚してもおめでとう!よかったね!とは思うけど嬉しいとは思わないみたいな感じです😂

わたしたち4人で仲良くてわたしは基本的にめちゃくちゃ仲良い友達が結婚したら嬉しいってなるんです😂
というか幸せなら嬉しいなとか!
その親友にはそういうも気持ちがないのか、ってことはわたしたち3人に対してもってことですよね😂?
そういう考え自体は否定しませんが言われたわたしたちはいい気しないし今更だけどなんか価値観違うなって思って💦

そして自分が思ってるより相手って自分のことそんな大事な友達ってわけじゃないんだなって思って😂😂😂

いろんな価値観の人がいるし仕方ないとはいえ価値観合わないなら今後付き合わなくてもいいかなって思ったんですけどみなさんならそんなに気にしませんかね??

コメント

ママリ

私も他人に興味ないです。何か困った時助けてくれるのは、家族だけなので家族や親戚以外の人には興味ないです。
一応表面上結婚式に呼び合えるお友達は小学校、中学校、高校、大学、就職開始の同期時代とそれぞれに数人ずついます。
連絡は取り合ってて、たまに近況報告するだけの仲です。
困った時に助けてもらおうとか助けようとは思いません。
心の支えは家族、親戚のみです。
だから、その価値観と合わなければ縁切っても良いかと思います。だからと言って、何か困ることもありません。また、表面上のお友達(たまにランチして近況報告するだけの友人)を作れば良いだけなので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    価値観の問題ですもんね😢

    • 5月18日
ママリ🔰

他人に興味無いのがかっこいいとか思ってるんじゃないですか🤣
だからあえて友達の前で言ってるのかな?と思いました🤔
そうなんだーと流しておけばいいとは思いますがなんか腹たちますね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも最初はそう思ってました😂

    • 5月18日
🧑👦👦

多分わたしがその友達タイプです。
でも特別仲良い友達は違います!
親友レベルの人達は別です!
じゃないとわざわざそんな事言わないんじゃないかなと思いますが…🤔
そのお友達がどんな人かわからないのでなんとも言えませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分と家族と自分以外の人って言ってました!
    確かに友達と知らない人は多少違うし友達の中でも仲いいレベルによって多少違うとは言ってましたが多少ですしそんな変わらないんじゃないかなって思いました😂

    • 5月18日
ychanz.m😈❤️‍🔥

私もお友達のようなタイプです!

親友や、昔から知ってる子の結婚や出産、お家を建てたり、素直に「おめでとう👏」とは思うし、それは心から思ってます。
何か相談されたりしたら、心配はしますし一緒に色々考えたりもします。

けど、めちゃくちゃ嬉しい!!とか、気持ちが跳ねるような感じとか、一緒に泣けるほど心配するとか、そういうのはないです🤔
別に大事に思ってないとかそんなんじゃないんですが...😅

そして私の場合は親友も同じタイプです(笑)

ただ、わざわざ言わないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよねそういう人は!笑
    否定は全然しませんがわたしとは価値観合わないなって思って😂
    その子はだからなのか友達に相談とかしないって言ってました!
    ychanz.mさんもですか🤔?

    • 5月18日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    価値観は合わないのかな...🥲
    等身大で一緒に喜んだり泣いたりできるの素敵だなって思います😭

    私は全然、愚痴も言うし相談もします☺️

    • 5月18日