※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子が夜中にミルクを欲しがり、母と旦那の意見が分かれて困っています。ミルクをやめさせる方法を知りたいです。

明後日で1歳の息子、風邪を引いて夜中咳で起きることがここ最近毎日あって、鼻水吸ってミルク飲ませてました。
マグでお茶出しても飲まずでした。
ミルクは癖になりそうで私はあげたくないのですが私の母と旦那はあげたら?と。
そして風邪がほぼ治った昨日も夜中起きてミルク飲んでました。どうしたら辞められますか?
大きい声で泣いて上の子起こしちゃいそうだし飲まないと寝ないし飲ませちゃいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ1歳ごろでしたら、全然あげてもいいと思います!
最近暑いし、水分補給の方優先したいです。
私はミルク→温めた牛乳に置き換えたりして1歳になった月に自然と卒業できましたよ!

  • ままり

    ままり

    まだあげてもいいですかね。
    仕事復帰したばかりで夜中起きると朝が辛いのでできるだけ寝てほしいと思ってしまいます💦
    温めた牛乳に置き換えるのもしていきたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

うちは寝る前にまだミルクあげてます。今のフォローアップの缶がなくなるまではミルクあげてなくなったら温めた牛乳、いけそうならお茶に変えようと思ってます

  • ままり

    ままり

    うちも寝る前にまだあげてます。
    でも、風邪が落ち着いたら夜中飲まなくなりました!
    今のミルク缶が残り少なくなってきたので、寝る前も徐々に減らしたり牛乳などに変えていきます!
    ありがとうございます。

    • 5月19日
Ko

息子も1歳過ぎてからも飲んでましたよ!
私は、乳首サイズアップするの忘れててそのまま使ってたら吸ってもあまり出てこなくなって吸うの嫌がるようになって自然と飲まなくなりました!
ちょっと飲んだらポイって哺乳瓶投げられてたので、その後お茶飲ませてねかせてました!
水分補給優先でミルク飲ませていいと思いますよ~😊

  • ままり

    ままり

    水分補給優先で飲ませていいんですね!
    風邪が落ち着いた今夜中に起きて飲むことはなくなったので、このまま様子見ようと思います!
    ありがとうございます。

    • 5月19日