※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。。。
お金・保険

個人賠償保険で60万円支払えるか不安。個人賠償保険が降りるか心配。

個人賠償保険についてです。

旦那が昨日友人と飲んでいて嫌なことを言われお互い酔っ払っていたとはいえ喧嘩をしてしまい、相手の18のネックレスを壊して無くしてしまいました。

最初は友人から買ったときの金額(45万円)出してと言われました。その後電話でお互い様だから折半でと話をしていましたが、私が相手の奥さんと話していると18kネックレスは結婚記念日に買ったものだから弁償してほしい。折半はありえない。と言われ、現在の金の相場で同じものを買うとなると約60万円すると言われました。

流石に用意も無いので色々話を勧めていくうちに個人賠償保険でだしてもらえると言われ来週対象になるかどうか連絡が来ますがこういったケースの場合60万円出るのでしょうか?

何より、私達家族の事を幼馴染でもある友人から言われカットなってしまいました。私も話を聞いていて旦那にも非があると思い対応によってはきちんと返済しようと思っていましたが、100%手を出した旦那が悪いと言い切り60万円請求されました。

万が一個人賠償保険が降りなければ私は夜職してかえして行くことになるのですが、子どもとは夜はできる限り離れたくはありません。

なので、個人賠償保険がこのケースで降りるのかどうかもしわかる方がいましたら教えてください。

コメント

🌸

保険がおりるのかは分からないですが…
物は無いんですよね?
その価値を証明出来るのでしょうか?

私なら無視します…😂
お互い様なのに奥さん強気ですね笑

  • 。。。

    。。。

    物はなくなってしまいました💦
    今日、なくなったであろう付近を探しましたが無くて…
    価値を証明できる物があるのかどうかさだかではないですね…


    私も無視したいのですが、いかんせん旦那とその喧嘩した幼馴染が同じ職場で…
    結婚記念日に住宅ローンの余りで買った物のらしいので強気なんだと思います💦

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

個人賠償責任保険って喧嘩って対象外な気がします🙄
保険会社に喧嘩って言ったんですか??

  • 。。。

    。。。

    喧嘩は対象外ですよね!
    保険会社に喧嘩と言ったら後日担当者から旦那に連絡がいくそうです…

    • 5月18日
ぴのすけ

個人賠償責任保険は過失や偶然の場合に適用されます。ケンカは過失や偶然とはみなされず対象外になる場合の方が多いようですよ。
そもそも個人賠償責任保険で出してもらえるというのは誰が言ったのでしょうか?また、誰が加入している保険ですか?
無くしてしまったなら、本当に45万もするものなのかすらわかりません。

保険はおりない可能性のほうが高いですが、ケンカなら、一方が100%責任を負うというのもおかしな話です。双方に非があるはずなので。

  • 。。。

    。。。

    やっぱりそうですよね。

    個人賠償責任保険で出してもらえるといったのは相手の奥さんです(現在生保レディなので)
    確かにそうですね、レシートであったりなにかしらあるなら話は変わってきちゃいますけど…

    そうですよね。
    ずっと言っているのですが記念日に住宅ローンの余りで購入したものだから悔しくてたまらないと言われてしまい60万円工面しようとしてます…。

    詳しく教えてくださりありがとうございます!

    • 5月18日
deleted user

残念ながら酔っぱらいに保険は使えないです。
飲酒運転の事故に自動車保険が使えないのと一緒です。

  • 。。。

    。。。

    そうですよね💦
    記念日に購入したものだから60万円で弁償してほしいみたいなのでどうにか工面してみます💦

    ありがとうございます!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

18金のネックレスで、そのくらいの価格のものなら、それを証明する購入時の履歴や販売店に問い合わせるとか確認方法ないでしょうかね、、?
購入金額覚えてるなら、絶対にお店だって覚えてるだろうし、保証書か何かもあるはずですから、その提示はお願いした方がいいかなと思いました😭😭
支払う気持ちはある、ただその根拠がないとってことを相手に伝えるのが良いと思いますよ😭😭

  • 。。。

    。。。

    販売店に問い合わせたら同じものを買い直すとなると金の相場も上がってるから60万円すると言われました💦
    証明書みたいなものはあるそうですが、金額がわかるものは無いと言われました💦

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    ただ、そもそもですが壊して無くしたとありますが、壊したのが分かってるならなぜその場で探さなかったんでしょうか…?
    そして、壊して無くしたのが確実ならその壊されたとする場所にあるはずですよね?😨
    壊された(っぽい)から、無くなったのが壊れたせいだとされているなら支払う必要なんてないとは思いますよ😨😨

    • 5月18日
  • 。。。

    。。。

    第三者の友人も付き添いでいたそうなのですが、その人いわくなくしたとするならそこなのではないかと言っていたのでそう記載しました。
    なくなったときも相手の奥さんの運転で子供たちも連れて迎えに行ったのでそこまで頭が回っておらず朝になって気付いたので…

    旦那も喧嘩した友人からのラインでお前と喧嘩して壊したから45万円請求しても良い?と連絡来ています。
    壊した、ということがわかっているのであれば物はあるのでは?と思います。

    できれば払いたくないです…😭

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壊したことが分かっているなら、手元にあるのでは?ってなりますよね🤣🤣
    色々おかしいので、壊した事実と無くした事実の良い分を記録に残る形で聞いた方が良いですよ😭
    その方に45万円の請求されるのは、なんだかぜんぜん腑に落ちません😭
    壊したのならば修理すれば良いのだし、壊したことが分かっていたなら、なんで持って帰ってこなかったのか疑問だし、、
    無くしたのは本人の不注意でしかないですよね😨😨

    • 5月18日
M

高額なので価値を証明できるものがないのであるなら、私なら支払いしませんね!

1000円のネックレスだって証拠がない以上45万っていえますしね。

壊れたまではわかりますがそのまま無くなるってどういう状況でしょうか…🥲

  • 。。。

    。。。

    証明書みたいなのはあるそうですがレシート等はないらしいです…

    外で喧嘩したのでおとしたことに酔っ払っていて気づかずなくしてしまったかと…

    • 5月18日
  • M

    M

    無くして気付かなかったなら旦那様と喧嘩したときになくなったのかも証明できないですよね😶

    私がなくした側の嫁の立場なら酔っ払って喧嘩したお前が悪いで相手側に請求なんて絶対しないです。
    図々しいし金額も現物もない以上1円も払わないです

    • 5月18日
  • 。。。

    。。。

    そうなんです。
    もしかしたら家の中にあるかもしれないし、車の中かもしれないしあの人たちのことなので探してないかと…
    探していたとしてもウソを付くのでぼったくられてる可能性も視野に入れています…

    知人に聞いたら夫婦で一般常識がない人らしいのでこんなことが言えるのかもしれません…

    払わなくていいなら払いたくないです😭

    • 5月18日
  • M

    M


    なんの証拠もないので断固拒否で終わると思いますよ😊

    支払いません。と、強気の姿勢でいきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 5月18日
  • 。。。

    。。。

    明確な証拠もないし、ここらへんで落とした可能性でしかないので強気の姿勢で行きたいと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 5月18日
wakawaka

物は無いんですよね?😂一部とかカケラも無いですか?

そもそも、その日に着けてたかどうかも分からないじゃないですか😏

実は家にありました、とかなら最悪…😅

  • 。。。

    。。。

    物は無いです!
    かけらもないと思います…

    可能性としてはあの人たちならやりかねないって思ってます…

    • 5月18日
♡♡

45万するならばそこらへんで売ってるネックレスではないので、ブランド(メーカー)に問い合わせすれば当時の購入履歴や金額はわかると思いますよー!
保証書や18Kですよって証明する書類、などはないのでしょうか?グラム相当の記載もあるはずなので、そこから今の金額で割り当てて弁償するのが1番かなと思います🤔

仮にそれらが分からないならば(そんな高い買い物なのに無いなんておかしな話ですが)、とりあえず警察へ行き紛失届の提出をしつつ、金額が金額なので弁護士に相談すれば周辺の防犯カメラで調べてもらうことも可能かなと思います🤔


うちも元夫が同じように知人と揉めた事ありますが、弁償出来る額でもないのでひとまず警察に紛失届出しに行きどうしたらいいか分からないけどちゃんと対応したいから弁護士に依頼するから、ちょっと待っててほしいとお願いしたら、実は家にあったと言われた事があります😅
その時は警察や弁護士の言葉で相手に圧をかけるとか悪意とかはなく、純粋にこちらにも非があったので誠心誠意対応するつもりでの返答だったんです。
皆さん仰る通り、泥酔状態にあり、現物がなく価値が不明、また双方に非があっため個人賠償責任の保険は使えませんでした!

  • 。。。

    。。。

    保証書があったので確認したところ金額は個人情報だからはっきりとは言えないが40万円前後と言われました。

    同じものを買い直したいから今の金額だと60万円するから払ってと言われています。

    相手側は遺失物届けは出しているそうで、弁護士は今日話し合いするのでそのときに収集がつかなくなったら介入してもらおうと思っています。

    そうですよね!
    ありがとうございます!!

    • 5月18日
りりり

18kって純金じゃないですがそこわかってますか?
楽天でも見て下さい
18金ネックレス数万です

完全にぼられてると思います
結婚記念日なら奥さんももってるんですかね? 販売店や金額証明がないなら絶対に払いません

  • 。。。

    。。。


    証明書があったので販売店に確認しました。
    金額は個人情報なので全額はわかりませんが40万円前後でした。

    30グラムのいいやつを購入していたのでそのくらいの金額したのかと思いました…

    • 5月18日
  • りりり

    りりり

    。。。さんがお店に確認してそちらで購入,40万前後と言われたんですか?

    壊してなくした→その日つけていたとか証拠はありますか?
    例えばお店のカメラや店員さんなど目撃者
    もし本当にそんな高価なものなら酔っぱらい同士の水掛け論になるので本当につけていたか,壊したかを確認したいです
    警察にも相談したいですが警察は民事不介入と思います

    • 5月18日
  • 。。。

    。。。

    私がつけていたものではなく相手が付けていた物で相手の物の保証書があり電話番号があったのでお店に直接私が電話しました。
    購入したのは相手の方なので個人情報で金額をはっきりと言えないと言われました。

    その日つけていた証拠としてはガールズバーに行っていて2軒目のガールズバーでの動画を見ていてつけていたのは確認済みです。

    2軒目のガールズバーのあとに松屋に行きそこでなくなったのではないかと付添の男性が言っていました。

    • 5月18日
  • りりり

    りりり

    んー とりあえず購入は本当ででも金額はわからないんですね
    でも例えばですが松屋のトイレなどで自分でわざと隠した可能もあるし酔っぱらいの喧嘩で全額弁償,しかも今の金の価格では納得はできないです
    警察,弁護士に相談が良いかと思います
    ボイスレコーダーの準備をしたほうが良いかもしれません
    あまりにしつこく言われて恐喝めいたことを言われる可能性があります

    • 5月18日
うに

どっちもどっちだけど、本音は相手が悪いと思っちゃいます😅
奥さん関係ないやんとも😅

皆さんがおっしゃってるように販売店を聞き価格をきちっと出してもらいます。それが分からないや覚えてないとかなら絶対払いません。
しかも18金なのに高すぎない?と皆さんと同意見です。

  • 。。。

    。。。

    そうなんです。
    奥さんがでてきて収集つかなくなってきて私がでてきてって感じなので…

    販売店は保証書があったので確認しましたが個人情報のため全額はわかりませんでしたが、40万円前後でした。
    ショッピングモールにあるお高めなところで購入しているのと30gのいいやつみたいで高いそうです…。

    • 5月18日
deleted user

お互い様だし、これからもお付き合いあるのなら半分出した方が無難かなと思いました。全額は負担する必要ないかと思います。