
コメント

はじめてのママリ🔰
6月からの給与で所得税3000円分減税されると思いますよ!
また住民税も6月は引かれず、7月から減税された額が引かれるはずです。
はじめてのママリ🔰
6月からの給与で所得税3000円分減税されると思いますよ!
また住民税も6月は引かれず、7月から減税された額が引かれるはずです。
「パート」に関する質問
パートしている方に質問です! 働きたいと思っているお店を見に行ったら 定員さんが1人だけでした。 この場合、もし急に幼稚園から呼び出しがあった場合や、 当日の朝に子供が体調不良で休みたい。となった場合 どうされ…
パートが全然決まらない😭 子供がいて、土日祝休み希望と伝えると面接までもいかない。 はぁ。メンタルやられる( ; ; ) みなさん、時短パートで土日祝休みのパート何されてますか?
パート、正社員で保育園に預けて働かれてる方、収入はどのくらいですか? できればご主人の収入や貯金など家計状況知りたいです🙇♀️ ちなみに私の場合、今年はフリーランスで年80万円くらいで来年出産予定です。 上…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
×3000円
◯30000円です
はじめてのママリ🔰
追記ですみません。
給与と賞与を対象として
6月以降に支給されるものについて、所得税(合計)30000円控除されるまで減税が続きます。
旦那様の扶養に入っている場合は旦那様の給与で定額減税が行われますが、年収180万ですとご本人様のパート先で定額減税が行われるはずです。
ゆか
コメント有難うございます!
職場の社保に加入してます。
そんなに所得税払ってないのでどうなるのかなと思ってましたが三万控除されきるまで続くんですね✨
良かったです😊
はじめてのママリ🔰
補足ですが、もし控除されきらない場合は年末調整で減税されるようになると思います😊