![りーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一年生の男の子が指示に従わず、母親がイライラしています。子供は遊び優先で、怒られると謝る様子。母親は疲れており、子供の行動に困惑しています。どうしたらストレスなく過ごせるか悩んでいます。
一番上の子、新一年生です。男の子です。
一度で指示が通らないです。
帰ってきて、手を洗ってねーと言ってもしばらくうだうだ。
寝るから片付けるよーと言っても知らん顔して遊ぶ。
起床後、着替えてねーと言っても布団でゴロゴロ。
宿題やっちゃってねーとか、明日の準備しよう!とか、すべてすんなり出来ません…
返事もろくにしないです。
Switchやっていいよ!とかYouTubeみていいよ!という時はめちゃくちゃ早く行動します笑
最初は優しく言いますが、だんだんイライラしてきて怒ってしまいます。
怒られるとママごめんね、ぼくが悪い😢ごめんねぇぇえ!とわめいたりします…
もう毎日毎日のことで疲れました😓
一年生、新生活がんばっていて疲れているんだろうなとも思いますが、こっちも参ってしまいます。
一年生ってそんなもんですか?求めすぎなのかな…
どうやったらイライラせずに過ごせるんだろ…😭
- りーり(2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わかります男子ってほとんど人の話聞いてないんですよね💦
うちは怒ってもボケーとしてるので余計に腹立ちます笑
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
うちの1番上、小学一年生、娘が٩( 'ω' )وマイペースです‼️
返事よりシカトされます(⌒-⌒; )かなりマイペースですし💦
同じく自分の興味あることに対しては、即返答の即行動です(^◇^;)
-
りーり
シカトされるのめっちゃ腹立ちますよね!!マイペースもイライラしちゃいます…
遅刻したら困るのは子どもなのに、なぜのんびりしてる!?っていう瞬間がめっちゃあります😂- 5月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
年長息子なんですが同じすぎます🥹
手洗ってー
着替えてーって
まだ言われないとできんのか!
いい加減自分から動けよ!と毎日思ってます🤦♀️
-
りーり
思いますよねー😂なぜ毎日言われてるのにやらないんだ?と思います笑
そろそろルーティーン覚えてくれーって感じです😂- 5月18日
![アヒル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヒル
何かの本で見たのですが、子供って3回同じ事言わないと基本頭に入ってこないそうです笑
例えば、手を洗って って言っても
1回目、「なんか言ってるなー(シカト)」
2回目、「お?そう言えば自分に言ってるのか…?(やっと気付くけど理解してない)」
3回目、「あ、手を洗うのか(理解)」
という流れだそうで、我が家も全く同じだったので3回同じ事を言うと理解してくれたので、めちゃくちゃ腑に落ちました笑 そして何回も同じ事言うのメンドクセーって思ってましたが笑、3回以上は言わないようにしてます。自分のためにも🤣
今は下の子がそんな感じなので、3回言うようにしてます。
早口で3回ではなく、1回目は聞いてないと思うけどとりあえず言う→やってないなら2回目はしっかり目に伝える→やってないなら最後にもう一度 って感じで言ってます。
多分、自分の興味のある言葉はしっかり脳に入るんでしょうね。興味のない言葉は伝わらない。子供の脳ってめちゃくちゃ都合いいですよね!笑
-
りーり
めっちゃ納得しました…!わたしも3回は耐えてみます🤣
そしてホント子どもの脳は都合いいですよね🤣Switch、YouTube、おやつ…聞き逃さず、なおかつ超早く取り掛かります🤣🤣🤣- 5月18日
りーり
回答ありがとうございます!
全然聞いてないですよねー😂
ママ、また何か言ってるなーくらいにしか思ってないんですかね笑