※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
お仕事

保育士さん又はだった方に質問です。どのクラスも大変だと思いますが自分なりに大変なクラスは何歳児でしたか?

保育士さん又はだった方に質問です。
どのクラスも大変だと思いますが自分なりに大変なクラスは何歳児でしたか?

コメント

ママリ

1歳児クラスです😂 

あんころもち

0.1.2歳児しか担任は持ったことはないですが、
フリーで幼児は保育入っています👌

大変なのは幼児クラスか1歳児かなぁと思います👀

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)AnaGo〜🔆🔆

今、1歳児クラスにフリーで入っていますが大変ですね(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)💭💭💭

慣れた〜🩷🩷って思ったらお熱やGWでお休みが長くなっちゃってせっかく慣れてきたのにリセット。°(°´◠`°)°。

今はだいぶ落ち着いてきていますが噛みつきやかなぐりがあってなかなか落ち着かないです💥(lil *﹏*)💫

でも、5歳児もなかなか大変でした( ᯣ _ ᯣ )⤵️⤵️

話が通らない💭💭
暴言、吐かれる(。> _ < 。)✷≈՞๑

ママリ

年齢によって大変さが違いますよね…

5歳児は行事の多さや完成度が求められますし、就学に向けて生活習慣を身につけたり…
1歳児は噛みつきや怪我が多くて日々緊張感がありました💦

先生の感じ方にもよると思いますが、私は幼児向きなので1歳児さんが大変と思ってしまいます💦

のんママ🦋‪

パートでフリーで入ってましたが、2歳3歳が1番大変でした😭
フリーだからというのが子供にも伝わってるようでなんも言うこと聞いてくれないしいやいや言われるしでボロボロです💦