
親族の結婚式で宿泊費が出せず、往復5時間の移動は難しい状況。30万円の費用がかかり、御祝儀や雑費も考慮すると大金に。車代が出ない場合、自費で宿泊か日帰りしか選択肢はない。
親族が結婚式をする場合のお車代について教えて下さい😭
主人の兄弟が結婚式を挙げることになりました。式には主人と私と子供の3名が招待されています。
場所は県外で新幹線と電車とバスを乗り継いで片道2時間半ほどです。ホテルの宿泊費を出すという話だったのですが、後から予算がカツカツで宿泊代が出せない。式は18時半には終わるので日帰りで来れないかとの話が来ました。
正直なところ大人だけなら良いのですが、子供(発達障害で多動)を連れて往復5時間の移動は難しいですし、初めに宿泊費を出すという話だったのなら出して欲しいというのが本音です。宿泊費や交通費を自分達が出すことも考えましたが、新幹線代とホテル代だけで30万ほどします。これに御祝儀代+雑費を合わせると大金になってしまいます。親族の結婚式なので参加しない訳にもいかず…
御車代が出ないと言われた場合は、自分たち負担で宿泊するか・日帰りで帰るかしか選択肢は無いですよね😭?
- ママリ(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね、、😭
でないならその二択になるのかなと思いました😭
新幹線と宿セットで少し安めのものとかありますよ✨
ホテルはビジホにすれば2人で(お子さんは添い寝)二万円ほどで済むと思いますし🧐!
なんだかモヤら気持ちもわかりますが、
親族なら協力してあげたいところですね😭✨

ゆり
そうですね。
後はお車代宿泊代が自己負担ならご祝儀の辞退が出来ないか?だと思います。
兄弟の結婚式で出席に伴う費用が出せない代わりに新郎新婦側からご祝儀の辞退を申し出るのが一般的なマナーだとは思います。
ご祝儀辞退の交渉など出来ないか旦那さんに相談しても良いと思いますよ。

退会ユーザー
夫から義両親に相談してもらうかもです🫣

はじめてのママリ🔰
総額30万ですか!?
新幹線代なんて数万だと思うんですが、ホテル代が20万以上するんですかね?💦
そのホテル代を出して欲しいって言ってるのなら断られても仕方ない気がしますよ😣
最初ホテル代は出してくれる話だったので、せめて新幹線代だけ出して欲しいって交渉はできないですか?
宿泊するか日帰りにするかは家族で話し合って決めたらいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
それなら自分と子供は無理なので行けない、と言っちゃうかなぁ😣💦
ママリ
コメントありがとうございます。詳細を書かなかったのですが、式の日にちが連休の初日なので新幹線やホテル代が高いのと、会場の周りに何も無く移動を考えると会場になるホテルに泊まるのがベストでして30万ほどかかります💦
おめでたい事なので心からお祝いしてあげたいのですが、モヤモヤです。。
はじめてのママリ🔰
なるほどーーーー😭
30万はきついですね😭
旦那様はなんとおっしゃっているんですか??
私ならもう頑張って日帰りしちゃうかも😭