※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おすもうパーティー
ココロ・悩み

口の悪いお友達(aくん)との距離感に悩んでいます。子供が悪い言葉を使い、自分の子供にも影響が出て困っています。先生に相談済みで、どう対処すべきか迷っています。

こんな場合どうしますか?
口の悪いお友達との距離感、吸収してほしくない

同じクラス、同じ幼稚園の習い事の体操とサッカーのお友達1人に言葉遣いが酷い子がいます(aくん)。全部その子です。

上に兄弟いるとそうなんだろうなってイメージはできますが、園児がそんな言葉使う?とか思う言葉を多々使います。

その子より小さい子にむかって
お前こっちくんな💢どけよ!(うちの娘に向かって)
とすごい剣幕

邪魔、どけ、死ねのオンパレードの歌。
この歌を今日上の子が歌ってきてめちゃくちゃびっくりしたし、ショックすぎてもうその子と付き合ってほしくないし関わってほしくありません。。

小学生とかそんなもんよって言われたらそうなのかもしれませんが家でそんな言葉使ったことないのに外で吸収されても😭って感じですし、よその子にうちの子がそんな言葉使ったらと思うと。。
前もその子がうざいって使ってたみたいで別の子にうざいと言ってうちの子が先生にそんな言葉使ってショックでしたと言われ。。
いや、こっちのほうがショックだわ!って感じでした。。
先生はそのaくんの言葉遣いが悪いことは認知。
言ってたら都度注意はするらしいですが。。

サッカーではコーチは注意せずでちょっと信用なくしました。辞めさせたいけど本人が楽しそうなので悩み中です。

みなさんなら今後どのようにしますか?
少しでもいいのでうちだと〇〇するなど教えてください。

先生には相談しました。

コメント

ママリ🔰

うちでは…
この言葉はこの理由から言ってはダメ。他の子が言ってたとしても。そういう時はこんな言葉で伝えられるといいよね。嫌な事を言われたらやめてと言う、それでダメなら先生に。何かあったらお母さんに教えてね。です!

書かれてる通り小学生はそんなものですし、なんなら外で吸収してくる子も多いと思います(笑)
今後世界ももっと広がりますし、離すことは難しいです。
なのでダメな理由や適切な伝え方を教えていくしかないかなと思ってます!

はじめてのママリ🔰

お家でしっかり言い聞かせるしかないかなと思います💦
外からの吸収を防ぐのはかなり難しいと思います😖

でもダメな理由をしっかり説明して、都度家で言い聞かせていたらすぐに言わなくなると思いますよ!
うちの子も一時期お友達の影響で口が悪くなったことがありましたが、真剣に説明すれば1週間ぐらいで言わなくなりました。

ふわふわ言葉とちくちく言葉の本を読んであげるのもいいかもです☺️