
メロディオン、鍵盤ハーモニカ、ピアニカの違いや、27鍵と32鍵の意味がわからず、小学校でどれを使うかも不明。幼稚園でメロディオンが必要と言われたら購入が良いでしょう。
メロディオンと鍵盤ハーモニカとピアニカの違いってなんですか😭
ヤマハはメロディオンが商品名で
どこどこのメーカーはピアニカが商品名と聞きましたが
色んなとこからメロディオンって出てますよね、、
幼稚園でメロディオンを用意してくださいと言われた場合は
メロディオンを購入した方がいいんですかね。
しかも27と32?とあり
まったくわかりません😭
(通う小学校によって鍵盤の数が違うから選べるそうですがまだ小学校が何鍵盤を使ってるのかすら知りません)
- coco(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)

ツー
ヤマハが「ピアニカ」
スズキが「メロディオン」
鍵盤ハーモニカは、総称です🙆
鍵盤数は32だと間違いないと思います👌

はじめてのママリ🔰
上の方が言うように、
全てひっくるめて鍵盤ハーモニカで、あとはそれぞれの商品名です✨
小学校は基本32なので、32が買い直さなくて確実です😊😊
コメント