※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツイン
妊娠・出産

妊娠糖尿病の可能性で糖負荷試験を受ける方が、検査前に糖質制限は不要です。

75g糖負荷試験について
今週月曜日の妊婦健診で羊水過多と言われ、妊娠糖尿病が原因かを調べるため、
来週火曜に75gの糖負荷試験をうけることになりました。

それまでに何かしておいたら良いことはありますでしょうか。
とりあえずは米を玄米ミックスにして、野菜から食べるようにしていますが、検査までは逆に糖質制限しないほうがいいのでしょうか?
ネットで検索しても全然わからず‥

ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスいただけると嬉しいです☺️

コメント

ミク

私は普通に生活してました!

そうしないとスクリーニングの意味ないかなーと思ってます!
普段玄米食べてるならそのまま食べていいと思いますよ!

  • ツイン

    ツイン

    普通でいいですよね😆
    いつもは白米なのですが、今回を機に玄米取り入れましたが、検査日までは白米でいこうかなと思います!

    • 5月17日
あーちゃん

検査の時だけ食生活変えてもあまり意味ないと思いますしもしそれで本当は妊娠糖尿病なのに違った結果になって治療できなかったら怖くないですか?😢

  • ツイン

    ツイン

    確かに‥😂
    今回もし乗り越えたとしてもちゃんと治療せんと意味ないですよね😱

    • 5月17日