

ままり
飲み物は水、ポカリなんかですかね
おかゆ、すりりんごなど消化に良い物がいいと思います
柑橘系、乳製品、タンパク質、油が多いものは胃腸2負担です

退会ユーザー
胃腸科の先生に言われたのは
必要最低限飲食しない
飲→常温の水や麦茶(カフェインレス)コップ一杯を20分くらいかけて飲む
食→おかゆor素うどんをゆっくり
とにかく胃腸が活発に動くと嘔吐下痢に繋がるので、なるべく動かさないように、とのことでした🙌🏻
お大事に🙇🏻♀️
ままり
飲み物は水、ポカリなんかですかね
おかゆ、すりりんごなど消化に良い物がいいと思います
柑橘系、乳製品、タンパク質、油が多いものは胃腸2負担です
退会ユーザー
胃腸科の先生に言われたのは
必要最低限飲食しない
飲→常温の水や麦茶(カフェインレス)コップ一杯を20分くらいかけて飲む
食→おかゆor素うどんをゆっくり
とにかく胃腸が活発に動くと嘔吐下痢に繋がるので、なるべく動かさないように、とのことでした🙌🏻
お大事に🙇🏻♀️
「3歳児」に関する質問
みなさんならどうしますか? 転勤族の方どうされてますか? 500km以上離れた、知り合いもいない場所に引っ越しました。 2歳半の子供が1人います。 今まで1歳半から保育園に通ってましたが引っ越しに伴い退園しました。 …
保育園からエプロンを用意するように言われました。 3歳児クラスですが、キャラもの?総柄の子が多いのでしょうか?それとも無地が多いのでしょうか? 保育園によっても違うと思いますが、参考に教えてください🥺
イヤイヤ期も終わって、会話もできるようになってきたし落ち着くのかと思ったら最近はなんでも自分でやりたい!のと、自分の思い通りにいかないと怒るようになって、これも成長なんですが、毎日毎日嫌になります。 うち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント