※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に行っている間に2ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れるのは大変です。夏場も同じことをしている方いますか?夕方に入れるべきでしょうか?

上の子が幼稚園に行ってる間に下の子をお風呂に入れている方いますか?
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。上の子3歳が帰ってきてから二人をお風呂に入れるのが大変なので、登園してる間に入れちゃおうと思ったのですが夏場もそうしていますか?

お迎えでまた出かけるし、外着に着替えるし、汗かくだろうし、、やっぱり夕方に入れてあげるべきでしょうか?

我が家は車ではなく徒歩でお迎えなのでベビーカーです。
今日も外は暑いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

以前そうしていました🙋‍♀️
その頃から沐浴じゃ狭いし、夏だし、一緒に入るようにしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    日中に一人でいれるのではなく、上の子が帰ってから入るようにしたってことでしょうか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!2カ月頃までは幼稚園の間に沐浴してたのですが、それ以降は上の子と一緒にお風呂に入っていました🛀

    • 5月17日
こうこ

理由は違うのですが、
3ヶ月目前の現在も沐浴です😂
めっちゃ狭いですが、なんとか入れてます!

ぱんだ🐼

お迎え行くと、園庭の砂埃もあるし、園児たちがもってるウィルスがあるかもだし、汗もかくし、帰ってきてからお風呂にしてます☺️もう沐浴のバスには入りきらないので、兄と私のお風呂で上がり切ってから下の子のお風呂、にしてます!待ってる間は脱衣所で今のところご機嫌ですが、これから寝返りしたり、顔が見えないと泣いたり、があると思うのでどーしよーかなーバウンサーかなーと思ってます🤔