※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙🔰
妊娠・出産

16週5日の妊婦です。水を飲んでいる時に咳をしてしまい、お腹に力を入れてしまいます。赤ちゃんに影響はありますか?

今日で16週5日なんですけど。
水を飲んでる時変なとこはいって咳を結構何回もしてしまってすごくお腹に力入れてしまい赤ちゃん影響とかありますかね。

コメント

ママリ

全然大丈夫ですよー!
私は妊娠中に蓄膿症になって、鼻水出す時にめっちゃくちゃ(しかも何回も何回も)力入れて出してました!笑
でも何もなかったです!

🌙🔰

回答ありがとうございます(_ _)
結構お腹に力入れてしまって赤ちゃん大丈夫かなっと思ってました!大丈夫なら安心です!ありがとうございます😊

えいと

第一子、どんなことでも不安ですよね😭

私事ですが、2人目の9ヶ月ごろに上の子の感染性胃腸炎が移り、トイレと布団の往復をしていました。病院に相談したところ、様子見で、とのこと。結局、自宅で自分の免疫力頼みで治して、元気いっぱい生まれてきました👶

16週だとまだりんごサイズ🍎
お腹の中でぷかぷか羊水に浮かんでいるので、咳くらいの衝撃であれば大丈夫かと思います。
病院で子宮頸管が短いとか、出血が続いていて絶対安静と言われているのであればなんとも言えませんが、、、

色々気になっちゃうとは思いますが、心配しすぎずマタニティライフ楽しんでください🤰💛

  • 🌙🔰

    🌙🔰

    回答ありがとうございます(_ _)
    第一子なんで少しなことで不安になっちゃいます笑
    ぷかるかしてるなら安心です☺️
    ありがとうございます😊

    • 5月17日