
コメント

あおまいか
退職してすぐ退園になることはないです。
が、何ヵ月以内に次の仕事を、みたい規定はありますので、管轄の役所に聞いてみてくださいね。
また、バイトがダメならパートも預けれないですから、それは大丈夫ですよ!

みゆ*
退職してすぐ退園はないですが、市区町村によって違いがあります!
退職後3週間で仕事が見つからなければ退園になるとこ、3ヵ月猶予があるとこ。と様々です!
ちなみにバイトでも働いていれば預けられますよ!
役所に問い合わせたほうがいいです!
-
まみさ
詳しくありがとうございます(>_<)そんなに違いがあるんですね(;_;)
基本、働いてれば預けれるんですね!
入園して点数が申請時と変わってしまったら退園になるのかと思ってました(>_<)
回答ありがとうございます!- 4月1日
-
みゆ*
入園するのに点数は重要ですが、入園してしまえば例え点数低くなっても退園にはなりませんよー!
- 4月1日
-
まみさ
入ってしまえばいいってことですね(;_;)
ありがとうございます(>_<)
保活諦めずに頑張ります!- 4月1日
まみさ
詳しくありがとうございます!
確かに両親フルタイムの方ばかりじゃないですもんね(>_<)
主人つぎの仕事探す気がなくて、、(;_;)市役所に何ヵ月以内か聞いて主人に伝えるようにします!
回答ありがとうございます!