※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

男の子がラン活中で、工房系を購入したい方が他の店も検討中。池田屋と中村鞄を比較し、他の店も見た方がいいか悩んでいます。

年長の男の子がいて、ラン活中です!


工房系を購入しようと思っている方、
念の為天使のはねやふわりぃなども
見に行きましたか?🤔

池田屋か中村鞄のどちらかに…
と思っているんですが、
1回しか買わないものだし
他も見た方がいいのかな?と💦

コメント

はじめてのママリ

近くにイオンがあったり、別件で百貨店に行くことがあったので、なんとなーくランドセル売り場も見ました!

イオンとかで軽いと言われてるランドセルってどのくらい軽いのかなぁということだけ気になったので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    軽いの気になりますよね!
    それのランドセルを見ても
    やっぱり工房系にしましたか?🤔

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    工房系にしました!

    もともとイオンのランドセルに魅力を感じてなかったので(あくまで個人的にです!)、購入前に比較したくて…というより本当にただの興味本位で触りに行った感じです(笑)

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    参考になりました😊✨

    • 5月17日
しましま

実物を見て回ることはしませんでした。
幼稚園からランドセルのカタログを配られるので、そういうものは軽く目を通しましたよ。
今小2の子供には親が決めた工房に連れて行って、どれでも好きなのを選んで良いよと伝えて選ばせました。
池田屋さんです。

今では年長の子は出先で玉々ランドセルが置いてあると背負ってみたいと背負ったりはしますが、本当にそれだけな感じでさっと離れていて子供もさほど興味なしです💦
上の子と同じように池田屋さんに連れて行って選ばせる予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    親がどこの工房にするかを
    しぼってあげて、
    選ばせてあげたらいいですね✨
    参考になりました😊

    • 5月17日
ぽんぽこ

どちらかにと親御さんが考えてればどちらかでよいかなと思います。
私は池田屋、山本、中村鞄見に行って最後の中村で本人が買うと言うので購入しました。

元々「工房、牛革、シンプル」で考えていたので刺繍!ドラゴン!雷!みたいな飽きそうなものは見せませんでした(CM本人はがっつり見てたのでハラハラでしたが(笑))

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    イオンに置いてある
    かるすぽはチラッと見たんですが
    何だかしっくりこなくて…
    息子もそこまでこだわりないので
    色だけ決めてもらいます😊✨
    ありがとうございました😊

    • 5月17日
ゆめ

池田屋、中村鞄で悩んで中村鞄を購入しました!
私も念のために百貨店のランドセル売り場など見ましたが、売場の商品なのでカバーがしてあったり試着してもイマイチ分かりにくかったので、工房系は展示会でしっかり背負い心地やデザインなど確認できてよかったなーと思います!