※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきえママ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんがいて、母乳を飲ませていたが急に薬を飲まなければならず、母乳があげられなくなりました。ミルクの1日の回数と量について教えてください。

生後3ヶ月の子がいます。
ミルクの1日の回数と、量を教えてください。

完全母乳だったのですが、急に薬を飲まなきゃいけず母乳があげられなくなりました。

コメント

ミルクティ👩‍🍼

基本的には、ミルク缶に記載されている規定量と回数で良いと思います🤔

3人共、完ミだったので、3ヶ月の時は、180ml~200mlを4回~5回、4時間~5時間おきに飲ませていました🥹

あくまでも目安量なので、規定量内で飲めるだけ飲ませれば良いと思います😂

ぐっちょん

混合です!産院では体重で見ていて150×体重で一日の回数を出してからあげる頻度で割って一回量支持されました!

うちの子は5,6キロなので
150×5,6=840が一日の総量
それを授乳回数大体6回なので
840÷6=140
なので1回140になるよう飲ませてます!

でもあくまで目安なのでミルク缶の総量より多くなければいいのかな〜と思います✨️

はじめてのママリ🔰🔰🔰

上の方の計算の補足です。
体重✕150は1日の最低量です。混合なので最低量で計算されていると思います。
200がMAXなので体重✕150〜200の間を目安にお子さんにあった量を探ってあげると良いと思います😄

むーみん

つい最近混合→完ミにしました!
生後3m17dで
1日5回、900〜950です🥰