療育先がキャンセル待ちでしか受けられないと言われたけど、見学後に入れてもらった経験ありますか?
療育先を探していますがキャンセル待ちでしかお受けできませんと言われたが、見学後、なんとかねじこんで入れてもらった方いますか?
そんな事はないですかね🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
定員オーバー気味で同じような感じでしたが、最優先にして貰えてすぐ利用開始出来ました!
療育先を探していますがキャンセル待ちでしかお受けできませんと言われたが、見学後、なんとかねじこんで入れてもらった方いますか?
そんな事はないですかね🥲
はじめてのママリ
定員オーバー気味で同じような感じでしたが、最優先にして貰えてすぐ利用開始出来ました!
「子育て・グッズ」に関する質問
北海道の方へ質問です。 エキノコックスどの程度気にしていますか? 下記のような状況では感染しないと思いますか? ※私は不安障害なのでたぶん意識過剰だとは思いますが、理論上は可能性があると思うので… 定山渓に行き…
寝てる時の赤ちゃんの顔とか手がとんでもなく冷たい時って寒いってことなのでしょうか?😵💫💦 泣くわけではなく寝てはいるのですがふとほっぺとか触ると大人と比べてとんでもなく冷たいです🥲 一応短肌着+ロンパース+スリ…
生後1ヶ月での外出について。 夫と意見が合わなくて困っています 2週間前に1ヶ月検診を終えて散歩から始まり、 今は平日ワンオペのためスーパーには連れて行っています。 私はまだワクチンも打っていないので土日のショ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
見学の際に熱力を話してみようとおもいます!笑
はじめてのママリ
うちはただの知的障害ではなく脳性麻痺と医ケアありの重度心身障害児だったのもあるかもですが…😅
緊急性が高いと優先的に見てもらいやすいです!
あとは自分で交渉するより相談支援員を挟むことをオススメします〜👍🏼
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
相談支援員さんを挟むといいのですね!
お尋ねなのですが、行かせたくないなと思う事業所がやたらうちの相談員をと勧めてきたのですが、契約しようと思う事業所さんからの紹介の相談員さんの方が後々良いのでしょうか?
変更できるのかなぁと💦