※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

昨日の採卵で受精した卵は3つ、ダメなのは2つで、まだわからないのが5つ。数の少なさに落ち込んでいます。これは普通のことですか。

昨日初めての採卵をして10個卵が取れました。
先程クリニックから連絡があり
受精したのが3つ
ダメなのが2つまだわからないのが5つ
だそうです。
受精したのが3つしかなく胚になるのがまだわからないとのことで数の少なさに少し落ち込んでいます。
こんなものなんでしょうか

コメント

えだまめ

私は初めての採卵で4つしか取れず、受精したのか3つでそのうち2つがダメで残った1つだけが成長してくれて子宮に戻し、出産しました。
私も当時少なすぎない?と気になりましたが、数より質だ!と思って落ち込まないでいいと思います☺️
まだわからないたまごちゃんが成長してくれるといいですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねまだわからないですよね…😢
    すいませんありがとうございます😭不安になってしまいました😯

    • 5月17日
me

私は採卵14個受精したのは11個ですが胚盤胞になったのは1個でした。
卵子の質の低下と言われました💦
まだ分からないですし、3つ全部胚盤胞になるかもしれないですし!
不安になってしまうかも知れないですがお互い上手くいくといいですね♡