
コメント

kai
自宅、実家ともに車がない家庭なので移動は専ら公共交通機関です🚃
3時間以上ずっと抱っこですか?それだと母子共にしんどいと思いますよ😂
うちは、基本ベビーカー移動で、グズったりしたら抱っこ紐に切り替えられるように、ベビーカーの荷台に抱っこひもを常備してました!
kai
自宅、実家ともに車がない家庭なので移動は専ら公共交通機関です🚃
3時間以上ずっと抱っこですか?それだと母子共にしんどいと思いますよ😂
うちは、基本ベビーカー移動で、グズったりしたら抱っこ紐に切り替えられるように、ベビーカーの荷台に抱っこひもを常備してました!
「車」に関する質問
夏休みに入り、年少の娘との過ごし方に困ってます。 こども園なので2週間と少しが夏休み期間で、 短いですが、それでも毎日何をしたらいいのか… 暑くて出かけれないし、 免許はないので2人での遠出もできず、 電車も駅…
夫30代のプレゼントでバッグをあげたいのでアドバイスが欲しいです! バッグを一切持たず生きてきた男です!笑 入れるのは長財布、車の鍵くらいなので ウエストポーチみたいなのがいいかなとおもうのですがどうでしょう…
養育費増額ってして貰えますか? 元旦那と子供が1歳の時に離婚し養育費10,000円を18歳までとなっていましたが(当時は私の方が収入が多く、相手は車と家のローンあり)小学5年生くらいまでは何回か面会してましたがここ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ベビーカー拒否気味で乗せると泣いちゃって😭でも持っていくほうがいいですかね、、??
kai
一瞬足りともベビーカーは拒否でしょうか?
3ヶ月の子がずっと抱っこ紐で締め付けられてと本人もキツくてしんどいかなぁと、またママさんも身体がしんどくなると思いますよ😂
荷物にはなりますが、持って行ってもいいと思います!
抱っこしてるときは荷物台として使っちゃいましょう笑
はじめてのママリ🔰
5分ほどはきょとんとして乗ってくれます!
抱っこ紐ずっとはきついですよね〜😭