※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

親からの誕生日やお年玉、親戚からのプレゼントについて悩んでいます。可哀想に感じることがあるか不安です。


両方のジジババや近くに親戚なども居ない方😂
誕生日やお年玉など親から多めに渡しますか?💦

今はまだ娘も小さいですが小学生などになると、お年玉いくらだったー!や、おばあちゃんからもプレゼント貰ったー!などの話になると可哀想かな?と思ってしまい……😣😣

コメント

mnmyn

お年玉は親から渡すと言う概念が私にも主人にもないので渡さないです😂
プレゼントは送ってもらったり、次帰省した時に買ってもらったりしています☺️
お年玉も年末年始帰れない時も準備してくれるのでテレビ電話とかで見せてもらって次来た時に渡すね〜みたいな感じです😊

🫧

プレゼントなどは帰省した時や誕生日なら日付にあわせて送ってくれたりします!!
お年玉も会った時にあげれなかったから〜て貰ったり、
振り込んでくれたりが多いです🙌🏻

はじめてのママリ🔰

うちは近くにジジババいますが、誕生日はもらったことないですね〜🤔
母からみて外孫は9人なので、誕生日プレゼントは今後もないと思います🤣
お年玉は通例なので、中学生まではあると思いますが、人数的に高校生は怪しいですね🥹
お年玉いくらだったー!は通る道だとは思いますが、昔と違って、兄弟少なくなっているのでそもそも親戚も少ない家庭が増えているので、実家や両親が太くなければ似たり寄ったりな額な気がします🤔