![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもと自身が症状を訴えており、医師からは風邪と診断されました。自身は喉の痛みや発熱があり、受診すべきか悩んでいます。病院は遠いため、子どもと行くのがハードルです。
至急コメント頂きたいです🙇
私の発熱で病院受診するかの質問です。
子どもが日曜から39度の熱を繰り返しており、加えて咳と鼻水もひどかったです。恐らく今日から熱は落ち着いようで咳と鼻水は改善していません。この数日間で小児科と耳鼻科を受診していますがどちらも検査などはしてくれずただの風邪だと診断されています。
そして昨日の夜から私が喉の痛み、関節痛、発熱を発症しています。38.5度まで上がっています。
以上を踏まえて受診するべきかご意見頂きたいです。仕事もあるので早く治したいけれど、行くとしたら総合病院になるので体調不良のなか子連れで病院へ行くハードルの高さもあります。
コメントよろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![kuma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuma
私だったら子供が風邪だったらおそらく風邪なので市販薬で乗り切るかな、と💦
とは言えそれで咽頭炎で苦しんだ覚えはあるので旦那さんがいるタイミングで受診することをおすすめします…!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!朝イチ市販薬飲んでいていま少し楽になったのでこのまま様子みてみます🥺旦那の休みが次は月曜なのでそれまで症状続いていれば受診したいと思います!