
1歳3ヶ月の息子が下痢で悩んでいます。食欲は旺盛で元気はあるが、熱が少し高め。下痢が続く場合は休ませるべきか、同じような症状なら保育園はどうしたらいいでしょうか。
1歳3ヶ月の息子を保育園休ませるべきか行かせるべきか悩んでます🤔
昨日保育園から帰宅後、普段よりは柔らかくこれ以上水分含むと下痢だよなぁというウンチが2回出ました。
昨日の様子は
食欲は旺盛。
熱は普段37度前後なのですが、37.3と少し高め。
元気に遊び回ってはいるけど、時折寝っ転がる。
普段から寝っ転がるのはやるので、果たして身体が怠くてやってるのかがちょっと不明😓
朝食後完全に下痢なら休ませようとは思うのですが、同じようなウンチなら保育園はどうしたら良いものでしょうか。
皆さんならどうされますか?
- ママリ

はじめてのママリ
もしかしたら熱が上がる可能性もあるので休めるのでしたら休ませます!😌

はじめてのママリ🔰
軟便なら登園、泥状便ならお休みします😌

はじめてのママリ🔰
行ってもすぐ早退の連絡来そうですよね💦
休めるなら休んで、無理そうなら行かせて仕事先で事情を話して、早退の連絡が来そうな事を伝えておきます💦

退会ユーザー
完全な水様便でなければ登園させて、先生に軟便気味と伝えます!
園にもよりますが、軟便でも元気があって食欲があれば様子見してくれるかと思います🫡🩷
ですが体温が少し高めということでもしかしたら風邪気味なのかもしれないですね💦
娘はその状態で完全な水様便になりました笑
お仕事休めるようなら今日はお休みさせてゆっくりさせてあげても良いと思います🫶🏻

ぱり
今朝の体温が37度超えてて、うんちも昨日と同じ感じなら、今日は休ませます💦

はじめてのママリ🔰
ママリさんがお仕事お休みできるかつ心配されているならお休みでいいと思いますよ!
まあ下痢気味ってことなのでもしかしたら何か感染してるのか、ただお腹が緩いだけなのか判断は難しいかと思いますが、保育園は必ず行かないといけないわけではないので
ママリさんがお家でみてあげれるなら様子見でお休みするのが良いかと!

ママリ
まとめてですいません🙇♀️
皆さんありがとうございました😊
その日は休ませて1日ゆっくり過ごしてもらいました!
コメント