※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

娘の学校で制服のスカートがなくなり、学校が探しているが見つからず、連絡もない。盗難かもしれず10,000円近くかかるが、娘が無くしたわけではない。同じ経験の方いますか?

至急です!( ; ; )

今週火曜日、小学生の娘が体育の時に脱いだ制服のスカートが体育から帰ってきたら無くなっていました。
その日の夜担任から電話があり、学校中探したが見つからずクラスのみんなの体操服袋やランドセルに日入ってないか確認中ですとのことでした。水曜は遠足で制服着なかったので木曜日にはどうなったかわかるはずですと言われてましたが昨日は学校から何の連絡もなく、今日連絡なければこちらから電話する予定です。

スカートなので盗難だと気持ち悪いですよね。。
学校でこんなふうに制服なくなったら泣く泣くまた買うしかないのでしょうか?10,000円近くするし娘が無くしたわけでもないのでモヤついています。
こんな経験ある方いませんでしょうか?( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

自分ですが小〜高まで経験ありました!
仕方なく買ってましたね、、
私以外の子もスカートがなくなったり体操服がなくなったりしていたので(しかも女の子だけ)絶対盗難だと思います。
小学生の時はプールの時によくパンツがなくなってました。
絶対先生じゃね?と皆言ってました😂

yu-s

戻ってきても気持ち悪い😭

ママリ

え、心配すぎますね。
どうか、誰かが間違えて持っていますように😔

本当に教員による盗難の可能性もあるし、体育の時間なんて、学校での管理下の時間なので、不在クラスは鍵を閉めるなど、強く学校に要望していいと思います😞😞
(うちの夫も教員です)

3mam

何年生かにもよるかと思います💦
低学年ならまだまだ長く着るから買い直すことになることが多く、
高学年なら着る期間も短いので、そういう特別な理由に限り学校が制服のレンタルをしてくれるところが多いかと🤔

無くなったことの不信感や恐怖感がお子様にもあるなら、モヤモヤはしますが、新しく買ってあげた方がお子様の気持ち的にはいいのかなと思いました💦