※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週2日しか仕事がないのに、週6日登園したいという状況について不安を感じています。自分のシフト表に土曜日の仕事が組まれており、平日と土曜日に働いている状況です。週6日登園している子もいるようで、自分も土曜日の希望を出さないと毎週土曜日に仕事が入ってしまいます。月に84時間働いているため、シフト表を出しているものの特に指摘は受けていません。この状況に不安を感じており、他の方はどのようにされているのか気になっています。

週2日しか仕事ないのに週6登園したいようです

私の仕事も仕事なんですけど、土曜日はシフト表必須で土曜日預かりお願いしてます
私の仕事が平日1日、土曜日1日です
平日1日は午後から療育だったのでいいとしても…

シフト表出してるし、休みでも登園OKです
週6登園してる子もいるようです
1.3号の子がいます

私の仕事も土曜日希望出さないと毎月のように毎週土曜仕事にされてて

自ら週6登園したいとは驚きなんですけど
あと私が毎週週2なわけではなく
月84時間は働いてます(多い週で5日間仕事だったり)

月の労働時間でいいようなのでシフト表だしてますが特に言われたことないです

こんなに行かせていいのか不安です
みなさんどうされてますか?

コメント

まちゃん(27)

園側がいいというなら
預けます!
お子さんも行きたいならなおさらです😃