※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れよ
子育て・グッズ

2年生家庭学習どんなことやってますか?教材など教えてください☺︎学校の学習だけという方もいますか?

2年生
家庭学習どんなことやってますか?
教材など教えてください☺︎

学校の学習だけという方もいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

二年生です。家庭で宿題のみですよ🙋付いていけてるし塾や通信はまだ考えた事ないです。

  • れよ

    れよ

    ありがとうございます!

    • 5月17日
ゆき

基本学校の宿題しか
やってないです🙌
子供の方からドリルやりたいと
行ってきたら
ダイソーで買ってきた
計算や漢字のドリルを
やらせてます☺️

  • れよ

    れよ

    ありがとうございます!

    • 5月17日
🍅

うちの学校は、2年生からは宿題以外に自主学習もやりましょう。なので今は漢字の練習をやってます。
今までにやった範囲のものを書いてます。

  • れよ

    れよ

    娘のところもそうです!
    15分×2(年生)と言われてます!
    Z会やってるのですが、数こなす系もやった方がよさそうで、どういうのをしようかなと…

    • 5月17日
  • 🍅

    🍅

    そうなんですね。
    うちは来週に漢字力テストと算数テストがあるみたいなので、とりあえず漢字をやらせてます。
    漢字はひたすら書いて覚えるしかないと思っているので、
    算数はケアレスミスをするのでゆっくりと繰り返し考えなさいとだけ言ってます。

    自主学習を考えるのもこっちが大変ですよね💦

    • 5月17日
  • れよ

    れよ

    そうですね😢
    帰ってから寝るまでそんなに時間もないのに勉強ばかりになっちゃうのもなぁと思ったり、です…
    漢字は繰り返さないとですよね!

    • 5月17日
さらい

学校のしかしていません

  • れよ

    れよ

    ありがとうございます!

    • 5月17日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

当時…ですが
通信教育、定着が足りないところのフォロー(漢字、計算)、自主学習ノート
とかです。

  • れよ

    れよ

    ありがとうございます!
    家でそんなに時間もないのですが、周りのレベルが高いのもあってか、
    私はみんなみたいに速く計算ができない、とシクシク泣いていました😢
    悔しい時は頑張る時だと思うので、私も頑張らないとです…

    • 5月17日
  • 𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    熱心な地域なのか…とかにもよりそうですが、
    一部を除いて夏くらいには足並み揃うみたいなので、学習習慣がついたら良いと思いますよ👌

    • 5月17日
  • れよ

    れよ

    だいぶ熱心な地域じゃないかと思います…
    ここで頑張って当たり前にして自信もつけてほしいです😌

    • 5月17日
ぶらうん

息子もz会してます☺️
算数が好きなので公文の算数もしています。
あとネットで無料で印刷出来る漢字のプリントを毎日1枚、という感じです。

  • れよ

    れよ

    ありがとうございます。
    くもんは通信ですか?

    • 5月17日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    近所にある公文の教室に週2日通ってます!

    • 5月17日
  • れよ

    れよ

    そうなんですね!
    Z会だけだと量は足りないですよね💦
    我が家は帰ってから寝るまであまり時間がないので、嫌にならない程度に頑張りたいところです…

    • 5月17日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    z会は数分で終わっちゃいますね😅
    娘さんが好きそうな問題集とかどうでしょう?☺️
    息子はポケモンが好きなのですが、ポケモンの問題集喜んでやってます。
    あとは、タブレットでシンクシンクやってます☺️ゲーム感覚で楽しいみたいです!

    • 5月17日
  • れよ

    れよ

    数分ですか?
    毎日数ページずつですよね、すごいですね!
    娘は何分かけてるのか知りませんが😅
    お子さん学童とか行かれてない感じですか?
    帰宅されてからの時間を有効に使えてて素晴らしいですね。

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

算数はハイレベ
国語は最レベをしています💡